サンタコスがしたいです

ウィンダスに戻ると,あの懐かしいシャンシャンシャン・・・って音楽が鳴ってました.

街中もイルミネーションで飾られ,星芒祭の季節がやってまいりました.

この星芒祭,ものすごく楽しみにしてました.

正確にいいますと,マリオにサンタコスチュームを着せるのをものすごく楽しみにしていました.

以前のキャラはエス♂だったので割とスルーだったんですが,今回は正真正銘のミスラとクリスマス!

ということで.

サンタ服一式を集めるべく,色々とミニゲームをしてまいりました.

まずは何よりも脚!です.異論は認めません.

サンタの脚装備,ドリームパンツ(♂はズボン)が貰えるゲームは,「ゴブリンたちからプレゼントを取り返そう!」です.

街中をウロウロしているゴブリンに片っ端から話しかけて,だいじなもの:星芒祭プレゼントを取り返します.

が,簡単には返してくれないゴブリンがほとんどで,無視されたり,うるさい!って言われてバインドかけられたり・・・

桃丸はバインド率が高かったです.

で,取り返してきてあげると,ついでに贈り主に確認してきて,と言われます.

今回の贈り主のReh Hapliさん.

確かに自分が送ったものだけど,ついでに本来の贈り先まで届けてくれない?と言われます.ついでにが多すぎる.

こちら,プレゼント贈られ主のBuloloさん.

確かに受け取ったよ,ってついでに,Rehさんに報告しておいて,って言われます.

またか!

ちなみにここでBuloloさんにプレゼントをちゃんと渡すまでにゴブリンに見つかってしまうと,再びプレゼントを奪われてしまい,最初からやり直しなので注意が必要です.

マリオはサクッと終わりましたが,桃丸は2回くらいやり直しました.

で,ちゃんと贈り主に報告するとモーグリからドリームパンツゲットー!

カワイイ・・・けど思ってたよりも,タイツ部分が長いかなー・・・もうちょっと脚が見えてもよかった!

あと帽子はモーグリが売ってますので,金で買え,ということらしいです.いちまんぎるです.

続いて,ブーツ!

ミニゲームは「冒険者にカードを届けよう!」

カード交換です.

これは初回のイベントの時にやった覚えがあります.

あの時は,モーグリから指定された性別,種族,ジョブ,レベルの人とカードを交換しないといけなくて,シャウトしたりお手伝いしたり.大変でしたが,知らない人と協力してのイベント,これぞオンラインゲームって感じで随分楽しかった記憶があります.

今は・・・あの当時のままだったら絶対にクリア無理でしたが.

かなり緩和されて,PT組んでいれば,相手の性別種族が指定されるみたいです.

桃丸とPT組んでいたので,お互いにカード交換してお終い.

しかし,桃丸がいたのでセーフでしたが,マリオのみだったら,緩和後でも積んでいた可能性大です.

ブーツゲット!段々とそろってまいりました!

次はミトン.

ゲームは「ミニゲームで遊ぼう!」

これは三国でゲームが違うようですが,ウィンダスだとジョブ当てゲーム.

初めてなので,よく説明を聞いてやりましたが・・・

これは・・・アレですね.ナイズルランプ手順の応用編.

タルタルのジョブをまずは設定すると,それが何人あっているのか,外れている場合でも,そのジョブが何人含まれているのかのヒントが貰えます.

で,何度か繰り返して,正しい5人のジョブを見つけ出す,という.

はっきり言って超苦手!

ですが,ヤマ勘も含めまして,なんとかクリアしました・・・きつかった.

ラストはローブ!

ゲームは「箱を壊してプレゼントを手に入れよう!」

そのまんまです.

フィールドに出て,箱をボコボコ壊すと,時々,お菓子とかローブとかプレゼント引換券が貰えます.

ローブがそのまま出ることもあるし,引換券だった場合は,モーグリに渡してローブゲット!

ということで!

揃いましたー!

ミスラ!サンタ!!ミスラとクリスマス!!

かなりウキウキで即ロックスタイル固定でこのままナイズルに突入してみたりしたんですが・・・

街中にあんまりサンタの人いないですね・・・

なんか一人で浮かれている人のようでちょっと恥ずかしくなってきたんですが・・・

クリスマスまではこれで通します!(除:桃丸)