フォシャゴルゲットとフォシャベルト

シャンデュシニュを打てるようになって,大喜びでZを敵に刻みまくっていますが.

打てるようになると,次はもっとダメージ出したい・・・!と思うようになるのが人の常.

ダメージ出すためには,メリポふったりジョブポふったり装備整えたり,と色々方法はあると思うのですが,とりあえず手っ取り早そうなヤツに狙いを定めてみました.

フォシャゴルゲット

ウェポンスキル使用時TPを消費しない+1% 

潜在能力:
ウェポンスキルの命中+10/ダメージアップ+10%

フォシャベルト

コンサーブTP+7  ウェポンスキル使用時TPを消費しない+1% 

潜在能力:
ウェポンスキルの命中+10/ダメージアップ+10%

この2つ!

両方装備すればWSダメージ20%アップ・・・でいいのかな.もしかしたら10%アップしたダメージの10%アップなのかもしれませんが,細かい計算はおいておいて.

とにかくダメージアップすることだけは確かです.

ゴルゲットはアルタユで器官を集めて交換する属性ゴルゲット8種を錬成でまとめたもの,ベルトはアビセアのNMドロップの属性ベルトを同じく錬成でまとめたもの,ですね.

ぶっちゃけ,アビセア手つかず,錬成はおろか合成ですら一度もしたことのないマリオがイチから挑むのは面倒この上ないのですが,そこは復帰者の強みということで.

元メインキャラが属性ベルト7つ,属性ゴルゲット3つ持ってました.おまけに錬成は何故だか50まで上がっている.

ということで.

まずは楽そうなベルトから.

スノーベルトだけ無かったので,アビセアウルガラン行って,Isgebind!

アートマもまったくない状態ですが,レベル差補正ってすごいんだね・・・

サクッと倒して残りの一本取れました.というか,何故,この1本だけ持っていなかったのか不思議です.捨てたのかな・・・

で,錬成です.

50まで上がっていたとは言え,やり方をまったく覚えいないことからしても,明らかに仕組みを理解せずに適当に燃料投入し続けて上げただけと思われます.

なんか錬成の説明を見ると・・・

釜内の不純物率を見て,レバーを操作する,とか?

釜の耐久力を考えながらメンテナンスする,とか?

複雑・・・

最初はちゃんとその手順をふんで,不純物率が30%超えないようにレバー操作して,とやってたんですが,どうしても間に合わない・・・

色々試行錯誤したり,やり方を調べた結果,コチラのサイト様を参考に!

もう不純物率とかは気にせず,爆発しそうになったらひたすらたたくという,マリオのためにあるような簡略化されたプロセスが素晴らしいです.

あとですね,レバー操作したりメンテナンスしたりすると,その分,光と闇の燃料を大量に消費することになり,この燃料代が結構バカにならないです.最初の試行錯誤で20万ギルくらい吹っ飛びましたが,ひたすらたたく作戦だと単純に投入する燃料代しか使わないので,お財布にも優しいです.

それでもなかなかタイミングが掴めず,1時間くらいは釜を叩き続けた結果.

でーきーたー!

次!

ゴルゲットいきます.

ゴルゲットは3つしかないので,残り5つ分の器官をアルタユで集めないとです.

ジョブポでさんざんエイとかアーンを倒してたのに,またエイとアーンとクラゲと金魚・・・エスカ・ル・オンの敵も器官を落としてくれたらいいのに・・・!

とにかく大量に集めないとなので,エクセル表まで作って必要数を管理してました.既に楽しみを域を超え始めた感がしないでもないです.

一番面倒そうなのはクラゲかな,と思ってたのですが,クラゲは倒せば確実に1つは落としてくれたので,割とすぐ集まりました.

大穴で一番手こずったのが,金魚!

こいつら数はいるし,近寄ると向こうから寄ってきてくれるし,楽なんですが・・・器官を落とさないんですよ!

落としても,クリスタル塊とか上質とか.いやもう上質じゃなくて普通のでいいんで・・・あの安い方のヤツください!とお願いし続けながら,メリポが35溜まってさらに溢れるくらいまで狩り続けました.キツカッタです.

やっと集まって・・・

ゴブからチップを買って.地味に高いです.

タブナジアで古の秘術を披露してもらいます.

て,今,クサッって言った?

クサいの???

それ首につけるやつなんで,なるべく臭わない方向でお願いします.

で,クサいヤツを5つ作ってもらって,やっと8種揃いました!

また元メインキャラに送って錬成ー

2度目なので,ちょっとは手慣れた感があります.

それでも5回くらいは失敗し・・・成功!

さっそく装備してお試しです.

お試しの場は・・・リンバス!ちょうど器官取の途中に花も倒してカードを入手していたので.

久しぶりです.ブーン.

青AFの打ち直し素材も狙って,テメナス西塔にしました.

そうじゃないかと思ってたけど,やっぱりフェイスは不可.

ですが,IL117シ/踊でまったく問題なくいけますね!

最後の7層だけ鳥がいっぱいで・・・

釣ったらやっぱり全部来たー!ヒー・・・

ってなってたんですが,シーフ強い!敵の攻撃当たらない!

クリア後の浮いてる箱でこんな一人遊びSSを撮るくらいには余裕でクリアできました.

敵を全部倒して,ドロップはこんな感じ.

青用の素材も出てくれました.ワーイ.

久しぶりにトレハン狙いでシーフで動いてましたが,シーフもやっぱり面白いです.トリプルアタック乗ると,ずーっと殴り続けている爽快感が楽しい.

まだコインとかダイスが少し余っているので,ちょっとエコーズ頑張ってルドラも覚えようかなあ・・・

とここまで考えて,

シーフでシャークバイトしか打っていなくて,しかもリンバスクリアに夢中で,フォシャベルトとフォシャゴルゲット有無の比較もしていなくて,まったくお試しになっていないことに気付きました.

シャンデュシニュでのお試しは,次の楽しみにとっておくことにします.