オーメンボスデビュー

週末は,LSの方たちとガッツリ遊んでました.

 

まず.

カッパ君,オーメンボスデビュー!

詰みルートはRさんと何度か行ってはいたものの,ボスはさすがにもうちょい強くなってからかなーと思ってたんですが,毎週のLSイベント?で,オーメンに皆で行っているようで,早速,便乗させていただきました.

 

1戦目は,赤で参加.多分,Keiだったはずです.

道中も,お題とか特に気にせず,盾さんがガーっと集めて範囲でドカーン!で終了で・・・中ボスもボスもMBで沈んでいきました.

これは・・・

知っているオーメンとあまりにもチガウww

一年という時の流れを感じずにはいられません.

 

赤のお仕事は,ヘイストリフレ配りだと思うんですが,カッパ君の赤は完全にソロ殴りしかしてきてないわけで.PTでのリフレ回しなんて何年ぶりでしょうか.

ヘイストが切れた,リフレが切れた,ってログは出て,わかってはいるんですが,ちょっと待って!先に切れてる人がいるから!リキャ待って!と思ってるうちに自己ヘイストとか自己リフレされるという・・・

あと,そっと弱体魔法とか撃ってみましたが,当然のようにレジストされる横で,学者さんとか黒さんがサクッと弱体を入れるという・・・

赤は,PTで使うには,もうちょっと色々頑張らないとです・・・

 

2戦目は,Kyou相手で,まさかの暗黒指定が来ました.赤では使えないことがバレたらしいです.

でも暗黒でも命中がかなり怪しいんですが・・・装備も命中モリモリしたうえで寿司食,さらに詩人コルセア風水師2というフル支援を受けての出撃であります.

フル支援のおかげで命中もなんとか大丈夫そう,ダメージもそれなりに与えられて,今度はほっとしました.

何よりですね.

この時,構成は確か,前衛が剣戦暗の3人で,後衛が詩コ白風2とかだったと思うのですが(抜けていたらすみません),削り役は2人なワケですよ.

つまり(半分は)カッパ君のために,皆が色々と支援してくれるわけですよ.

そんな中でひたすらWSで削る!

これはもう,オレが主役!とか盛大な勘違いしても仕方ない状況です.

 

もちろん,前衛は削るのが役割で,それは別に支援する役割と変わらないことは解ってはいます.

でも,こういう状況に置かれることがあまりなかったので・・・

なんというか.

脳筋前回で非常に楽しかったです!

 

ただやっぱり,カッパ君の暗黒は支援とかアビが使えないと,まだまだです.

次の日,またまたオーメンの,今度はKinとFuに行ったんですが,強化吸収されるのでアビ使えなかったり,あと大の苦手のWSとか魔法に合わせて後ろ向かなきゃいけなかったり,と色々面倒な敵で,人数が少なかったのもあるとは思うんですが,今度は削り切れませんでした.

 

死んで待機中のカッパ君(この後さらに範囲でまた死ぬという失態をさらします.本当すいません・・・)と,一人で削っている戦士さん.

暗黒は,一撃ダメージはデカイんですが,こういう場面を見ていると,戦士の万能っぷりが目立つよなあと思います.削れるし,範囲もできるし,いざとなったら耐えられるし.中の人次第って噂もありますが!

 

まあとにかく.

暗黒も,命中とカット装備を頑張らないとですかね.

 

一人でプラプラ遊んでいたり,少人数でまったり遊んでいるのも大好きなんですが,ちょっと人数多めのPTに入ると,新しい楽しみと課題が両方降ってきます.

えふえふ楽しい.