PM 礼拝の意味

プロマシアミッション,前回,バハムート達にもうヴァナディール滅ぼします,という衝撃の事実を突きつけられました.

はぁ?ってなワケですぐにでもバハムートを追っかけたいところですが,そういえば,ナグモラータに北方に来るように言われています.虚ろなる闇の解明に謎の少年も捕まえなくてはいけません.込み入ってますね・・・

image

ひそひそ話のテンゼンとプリッシュ.

今すぐバハムート追っかけたいけどナグモラータの方へも行かなきゃ・・・という中間管理職のように悩むテンゼンにプリッシュが出した提案.

じゃあもう,大ボスに直接聞いて確かめよーぜ?という.

それが出来たらもうプロマシアミッション終わりなんじゃ?という気もします.明らかにプリッシュが何かを企んでいるような気もしますが・・・

image

結局,やってきました.礼拝堂.

image

この部屋だけ皆ちゃんと先生の話を聞いてるんですよね.懐かしい.料理書クエで毎週のように通っていました.

礼拝堂のミッションは本当に面倒で・・・

まずは第一の扉を開けるために,2つのカギが必要になります.

image

一つ目はフォモルがドロップする「珊瑚の紋章のカギ」

割とすぐにドロップしてくれました.ついでに白パンツも欲しかったのですが,そちらは下心が読まれてしまったのか,残念ながらノードロップです.

image

二つ目はコースNMがドロップする「海獅子の紋章のカギ」 こちらは100%ドロップです.

が,SSを見ていただいてもわかるように,このNMに殴り掛かると,部屋の外で待機していた骨が全部駆けつけてきます.5匹くらいだろーと思ってたら思いのほかいっぱい駆けつけてきて,ちょっと焦っている図が上になります.

が,骨自体は全然強くなく.こんだけ絡まれても今となっては平気です.

むしろ後で全部倒すのが面倒くさいなーと思ってたら,

image

NM倒したら骨も一気に全部倒れました.このSSは爽快です.

この2つのカギ,以前はそれぞれ別々のPCが持って,同時に使用しないといけなかったんですよね.つまり,最低2人以上じゃないとクリア出来なかったのでした.

が,やはり最近はもうソロで出来ないことがないようにちゃんと別の道が用意されてますね.

image

タブナジアで,見張りクエを終えた後にこのおっちゃんに2つの鍵を渡すと,1つにまとめてくれます.何気にすごい秘術だと思うんですが,下っ端のままの人.もっと自分をアピールしていった方がいいですよ?

それでやっと1つ目の扉が開くわけですが・・・

image

2つ目の扉が開きません.

にしても!

プリッシュのこの態度はwww 見た目がプリッシュじゃなかったら許されないところです.

image

そして,あーそういえば!みたいな感じでもう1個カギ取ってきて!というプリッシュ.本当に見た目がプリッシュじゃなかったら殴ってる気がします.

しかし文句言いながらやってあげるテンゼンは,いいヤツですね・・・

image

もう一つのカギはこのお化けNMが守っているので,さっくり倒して・・・これ50制限の頃はHP黄色になるとフォモルが反応して大変だった覚えがあります.

カギを持って,やっと男神プロマシアとご対面.

プリッシュが共鳴して,北方でディアボロスと謎の男の子が対面するシーンが写ります.

手掛かりは北方だ!

って,それはもう知ってる.

結局,それ以上はなにもわからず.

しかもタブナジアに戻ると,

image

今度こそおじいちゃんにメッチャ怒られました.

デスヨネー

でもおじいちゃん,怒りのあまり,タブナジアが滅んだのも全部プリッシュのせい!とか言いだしました.そのうちワシの頭が薄いのもプリッシュのせい!と言いだしそうな勢いです.ちょっと落ち着いて!

image

ここで突然サンドリアからルーブランス登場.大聖堂からミルドリオン枢機卿を探すように言われてタブナジアへ来たとのことです.

この後,プリッシュ,テンゼンと行動を共にすることになりますが.

image

本当,テンゼンはそろそろ怒ってもいいと思う.

さて.

ここにきて,ミルドリオン枢機卿とサンドリア大聖堂関連のサンドリア,20年前の北方調査とクリスタルパワー関連のバストゥーク,ナグモラータを派遣して黒幕臭がプンプンするジュノ,そして翻弄されるタブナジア,といい感じに各国が絡んでストーリーが盛り上がって来ました.隠し子疑惑でしか絡んでいないウィンダスの立ち位置がちょっと気になるところではありますが・・・

次は北へ向かいます.