前回,やっと空へ到着し,まずやったことと言えば.

NM探しです.主にZipacna.
でも全然いない・・・ので,ちょっと確認したらZipacnaはトリガーで沸かす形式に変わってたんだった・・・!
思いだしました.この変更があったときはまだプレイしていたハズなのに・・・あの角を曲がった瞬間に出くわして,ドキドキするトキメキはもう味わえなくなっていたんでした.
Faustとかも見に行ってみたのですが,いなかったので,割とアッサリと帰って来ました.あんなに空来たかったのに,いつでも行けるとなると,執着が無くなってしまうものです.
で,その後,星唄の四奏が割と楽に入手できそうだったので,更なる経験値UPを目指して,そちらを進めてみることにしました.
四奏取得のためには,プロマシアミッションとアトルガンミッションをある程度進めている必要があるため,進めてみます.

懐かしい場所へ行ってみたり.

このオッサンの裸エプロンにどうして誰も突っ込まないのか激しく疑問に思ってみたり.

プリッシュとウルミアさん登場でテンション上がりまくってみたり.

3タルタルとお父さんみたいなナグモラータにニヤニヤしてみたり.
プロマシアミッション,お使いがひたすら面倒だったのと,戦闘の条件が厳しすぎたのとで絆ブレイカーのイメージしかなかったのですが,改めてストーリーを追ってみると,面白いです.ウィンダスミッションもそうだったのですが,登場人物が個性的だとやっぱりストーリーに引き込まれます.
そしてアトルガンミッション.

個性的と言えば・・・の人に久しぶりに再会です.
そして・・・

アンタ,ここで何やってんだwwww
序盤のストーリーなんてすっかり忘れていたところへ,不意打ちに近い登場にリアルにお茶吹きそうになりました.
その後も,アトルガンの皆様,というか主にマリオがこの金色王子に引っ掻き回され.

さらにサンドリアの皆様,というか主にハルヴァーさんが金色王子の対応に頭を悩まされ.その長い首が折れるのでは・・・と心配になったほどです.
アトルガンミッションはここまで楽しいんですが,この後,金色王子が国へ戻ってしまうんですよね・・・むしろ金色王子とその周りのサンドリアの人々の関係の方が気になってきました.
で,どちらも途中まで進めて,星唄クエの四奏を無事ゲットできましたんですが.
ここまで,プロマシア→星唄→アトルガン→星唄,とストーリーを進めてみると,もう以前からゴチャゴチャだった各ストーリーが更に混沌として参りました!
星唄クエは,プロマシアやアトルガンなど今までのミッションの総まとめ的位置づけぽいので当たり前なんですが,登場人物が被りすぎる・・・!そしてムービーが交互に入ったりするので,シングルタスクの身としては大パニックです.
これはやっぱり順番に進めていくのがよさそうです.
あ,あと.
アトルガンでの金色王子があまりにも衝撃的だったので,そういえばと取り忘れていたトリオンフェイスをはじめ,三国で残りのフェイスと契約してきました.

アヤメさん.礼儀正しい.この人いたら,潜在外しが楽だと教えていただいたので,次回に期待です.

フォルカーさん.バスミッションをまったくやっていない身としては,スマン,誰?おそらくずっと補欠の予感です.

どこまでも真面目なクルリラさんと・・・

絶対お笑い枠だと思ったのに,意外と真に迫る問いをぶつけてくるトリオン.さすが王子です.

そしてどこまでも王子です.
ここにきて,今までヴァレンラールさん一択だったナイト枠に新たにクルリラさんとトリオンが加わり,メイン盾のポジション争い勃発か?とも思っていたのですが・・・
このセリフでやっぱりメイン盾はヴァレンラールさんで行こう,と思いました.

あとウィンダスミッションの時はあんなに盛り上がっていたのに,すっかり忘れていたアジドマルジド.本当ごめん・・・
ツンツンでしたが,アプルルさんの執り成しというか突っ込みもあって,無事契約できました.
ほぼ固定だったフェイスメンバーも多少入れ替わりそうな予感です.