無事,帰国しましたー!
ヴァナから10日ほど離れている間にバージョンアップがあって何かに何らかの変更が加えられたようですが,まだ数年のブランクを埋め切れていない身としてはノープロブレムです.
あ,でも,ワードローブが月額課金で拡張というのにはちょっとビックリしました.FF11って課金でも基本月額以外は買い切りだったと思ったのですが,継続的に課金ってのは初めてじゃないですかね?この路線にシフトチェンジしないことを祈ります.
で,この日記は帰国した段階でリアルタイムに追いつくはずだったんですが・・・
出国前にやり溜めのごとくプレイした分が結局書ききれず,まだラグ日記です.が,記憶もかなり薄れてきたので,サクッといきます.
レベル80で挑んで,力負けしていた星唄クエの三奏.
レベル90くらいまで上げてから,もう一度挑んでみようと思っていましたが,トロッターブーツ取りついでのクロ巣で84まで上がっていたので,再チャレンジで逝ってきました.
いつものメンバー,盾ヴァレンラールさん,削りテンゼン,シャントットさま,回復ヨランオラン博士でスタート.

開始直後,シャントットさまがいない?!と思ったら,湖の中に落ちてました.
しかもヴァレンラールさんが崖っぷちに立ちすぎて背後に回り込めず,騙し打ちが出来ません.今までになく最低のPT立ち位置です.本当フェイスの位置調整をなんとか上手にしたい・・・
戦闘の方はと言えば.

相変わらずシャントット様の大技は決まりまくっているのですが,ここであるログに目がいきました.
ん・・・回復?
あー光魔法系はHP回復させちゃうのかな・・・
で,ここからよくよくログを眺めていますと・・・

シャントットさまの通常攻撃で回復している・・・!
ってことはですよ?
シャントットさまの通常攻撃=光属性?
いやいやいや
ないでしょう.
闇属性なら頭を10回くらいヘドバンするくらいには納得できますが,光属性というのはおかしいでしょう.設定ミスじゃね?と運営さんを疑うほどです.
と思わぬ事態に軽くパニックになっていましたが,シャントットさまの攻撃はウチのフェイスPTでは最大のダメージソースです.それが今回は最大のディスアドバンテージになっています.
結局,前回と同じでセイレーンの大技一発でPTが崩壊し・・・

・・・・
しかし!
今回は責任の所在がはっきりしました.
被告 : シャントットさま
有罪確定.
ということで.シャントットさま抜きのパーティで挑まないといけないのですが・・・誰にすべきか.
第一候補はヨアヒムさんですが,補助は完璧なのに通常攻撃:投擲ではダメージソースにはまったくなってくれないので,今回は見送り.
しかしやはり魔法アタッカーが欲しい.で,できたら回復もちょっと補助してほしい.
で,思わぬ逸材を発見しました.

学者のアーデルハイドさん.
魔法攻撃もしてくれるし,回復も時々してくれる!あとミニスカ(*´▽`*)!!
の予定だったんですが,

オマエもか!!!
しかも今SS見直してみたら回復してくれたログが見つかりません.
ひとまず現在のところ,ミニスカ以外の存在意義を発揮できていないアーデルハイドさん.
しかし彼女が何かをしてくれていたせいかはわかりませんが・・・

今回,奇跡的にセイレーンの大技を全員が耐え抜きました.瀕死だけど.
しかも今になってよくみると,アーデルハイドさんだけ技をくらってない雰囲気.やはり彼女の隠れて何かしてくれていたのでしょうか.学者は元メインキャラでも取得だけしてレベル1だった身としては,何がよかったのかさっぱりわかりません.よってやはり現在のところアーデルハイドさんの存在意義はミニスカのままです.
で,そこからはもう,
ヨランオラン博士の必死のケアルとヴァレンラールさんの自己ケアル,あとマリオの焼石に水の感じのディバインワルツ.
なんとか立て直して,あとはアーデルハイドさんのWSで回復されないように祈りながら,チマチマ削り・・・

最後は久しぶりにマリオ自身のシャークバイトで止め!
三奏ゲット!
取得経験値30%アップ!!!
バンザーイ!