ウィンダスミッションも完結し,シーフレベル80になりました.
さすがに今までのように,ちょっと行動したら5レベル上がっている,というワケにはいかないNEXT経験値になってきています.
で.
Google先生にどうしたらいいですか!とお聞きしたら,星唄の三奏があるといいと思うよ!とお返事下さったので逝ってみる行ってみることに.
三奏があると,経験値取得量がさらに30%アップに加え,デュナミスの再突入待ち時間が無くなったり,アサルトの券が10分で発行してもらえたり,サルベージとかエインとかが1時間が再突入できるようになったり.とにかく今まで以上に特典モリモリらしい.
現段階のマリオに関係があるのは経験値取得量のみなんですが,特典いっぱい!と聞くと持っていないと損に思えてきます.期間限定とかにも弱いタイプです.
ということで,久しぶりにノーグへ.

ノーグに着いたら,なんかムービーが始まりました.

ライオンさんが出てきたので,星唄クエの続きムービーだと思って一生懸命見ていたのですが・・・

ちがうわ.これジラートだわ・・・
この人の変なポーズを見てやっと気付きました.

AAは相変わらずメチャメチャかっこいいですね.
あー神威面白かったな.今ならソロで行けるのかも・・・と思いつつ,どうもウィンダスミッションの素晴らしいストーリー完結直後なので,こう始めから,いかにも悪役デース!みたいな人たちがいるストーリーに燃え上がりません.困った.

ひとまず星唄の方を進めます.
目下,星唄クエで最も気になることは,イロハのお父さんは誰?なんですが,その問いにイロハが答えようとした瞬間に部下乱入・・・!ドラマの間のCM並みのタイミングの良さです.
まあお父さんは・・・どう考えても一人しか思い浮かばないのですが,じゃあお母さんは誰?っていう,また更なる疑問が.
相変わらずストーリーとまったく関係のないところで頭を悩ませています.

で,もう一回ノックしたら,ギルガメッシュに,初めまして!って感じで自己紹介されました.たった今,世界の行く末について相談しあったばかりなんですが.
今度はジラートの続きですね.これムービーの順番,逆にするべきだろう・・・
こっちはこっちでウガレピ行ってこい,とか言われますが,ちょっと待っててくださいね.一つずつじゃないと出来ないんです.シングルタスクなんです.
で,海蛇の調査へ.
なんかそれっぽいところに???があったので,調べたら,タコが沸いた???

アレ?戦闘・・・なかったと思ったのですが.
ひとまず倒すと,

なんだかものすごくムサクルシイ感じの漢の友情ムービーが始まりました.
後でノーグに戻ったら,更にムサクルシイ友情ムービーがあってライトバックラー貰えました.知らないうちにクエ受けてたらしい・・・
もうなんか色んな話が混ざりまくって,シングルタスクの処理容量を超えつつあるのですが・・・
もうちょっと奥へ行くと,今度こそ星唄クエのムービー開始.

とりあえず,セイレーンのくびれに目が釘付けです.
が,このセイレーンは,どうやら悪い人たちに操られてしまっているようなので・・・主にシャントットさまが殴って目を覚まさせます!

かなり強いとの前情報があったので,今回は久しぶりにヨアヒムさんを呼んでみました.

ヨアヒムさん,相変わらず,歌の選択も回復補助も完璧なんですが・・・

投擲スキル上げに余念がないところも相変わらずです.
結構いいところまでいったんですが・・・セイレーンの大技でシャントット様とヨアヒムさんが吹き飛び,その後は削り不足で時間切れ・・・無念の初挑戦です.
でもなんとなくいけそうだったので,そのまま2戦目!

削り切れなかったのをヨアヒムさんの投擲スキル上げのせいにして,今度はテンゼンさんと入れ替え.

シャントット様の大技の切れも相変わらずで,なかなかいい感じではあるのですが・・・シャントット様とヨランオラン博士の立ち位置が気になります.
あの前方範囲技が来たら,そこ当たるんじゃないのかなー・・・
タルタルずのお二人はせめてもうちょっと横へ移動してくれないかなー・・・
もしくはヴァレンラールさん,もうちょっと向き変えてもらえませんかー・・・
なんて思っていたら.

案の定,タルタルずのお二人が吹き飛びました・・・
うーん・・・まだちょっと厳しそうです.
フェイスの立ち位置を上手い具合に調整できるといいんですが・・・
もうちょっとレベル上げてから再挑戦ですかね.
あと次回はマリオも干し肉じゃなくて山串くらいは食べようと思います.