レベルシンクでサポ上げ

エミネンスレコードの中にある「レベルシンク中に敵を倒す」という項目が未クリアのままなのが,ずっと気になっていました.マリオ一人でやっている時にはクリア不可だと思っていたのですが,桃丸がいる今なら出来る!・・・そのうちやろう.と思い続けること1ヵ月以上.サポ上げもしたいなと思い続けること2ヵ月くらい.

やっとその気になってやってみました.

マリオが学者,桃丸がナイトです.

桃丸はナイトジョブの取得からのスタート.

ナイト実装当時は,この井戸への道で様々なドラマがあったようです.マリオの中の人もかつてはLSメンに助けてもらいながら突撃したような覚えがあります.

今は横にたまたまいたNMもプチッとやっつけておくくらい.ただのお使いクエで・・・ついでにマリオもナイトジョブだけゲット!

 

さて.

レベルシンクはレベル10からなので,桃丸だけその辺りでササッと10まで上げてから・・・同じくレベル10のマリオ学者と共に砂丘へGO.

PT組んで,フェイス呼び出して,カニと戦闘開始です.

レベル10で砂丘のカニってキツイかもな,とも思ったのですが,フェイス(特にシャントット様)がいてくれるおかげで,普通に戦えてます.ナイス.

と,ここで,レベルシンクしていないことに気が付きました.お互いにレベル10なのでシンクする必要は無いんですが,エミネンスレコードの消化も,というか,むしろ消化が目的なのです.

おっとうっかりうっかり(テヘペロ)・・・このカニを倒す前にシンクしてエミネンス消化しなくちゃ.

戦闘中にレベルシンクしたらですね.

うん.もうオチが見えたかと思いますが.

フェイス全員いなくなりました.

ちょっと頑張ったんですけどね.やっぱりダメでした.

レベルシンクをしてからフェイスを呼び出す,という基本的事項を身をもって学習した後は,サクサクと!

ちょっとトンボのカーズドスフィアで瀕死になっているところにゴブが絡んで桃丸のインビンが発動したりしつつも順調に狩り続けまして.

レベル22くらいからは,狩場をユタンガに移動.

今回はマリオの精霊魔法スキルが青字なので,シャントット様ほどではないにしろ,割といいダメージソースになれています.

サポ上げだけなら,お互いにレベル99のジョブにくっついてエスカ・ジ・タあたりで上げるって手もあるのですが・・・

桃丸でそれをやった結果,その後のスキル上げとアビの理解に大変な苦労をしているので,やっぱりそのジョブで動きながら上げるのがいいんじゃないかな,という気になっています.

学者も,黒のグリモアをするとダメージが上がることとか,黒の補遺中じゃないとディスペルは唱えられないこととか,逆に白の補遺中じゃないとパラナとかできないこととか,ものすごく基本的な学者のアビが初めて理解できました.今更.

あと,机上演習!リフレみたいなものだと思っていたのですが,全然違いました.

HPがスリップダメージのように減る変わりにその分をMPとして貯めておいて,MPが減ったときに一気に貯まったMPを回復する,という.逆リフレみたいなものですね.自分でやってみてやっと理解できました.今更.

途中から,ヴァレンラールさんの代わりにナナ・ミーゴ姐さんを呼んで,桃丸のユタンガの硫黄狙い.桃丸がメイン盾です.ナイトはさすがに元メインキャラずっとやっていたので,お手の物・・・かと思いきや,タゲがマリオに来まくりです.

ドカンドカン精霊撃ち過ぎたのが主な原因ですが,ナイトは自己ケアルをしてヘイトを稼ぐものだ,という基本的事項をまたもやすっかり忘れていました.最近,ケアル全部ヨランオラン博士に頼り切りでしたからね・・・

ともあれ.

レベル48くらいになって,その後はワークスで上げてサポ上げ終了!

しかし,ユタンガの硫黄でませんね・・・

あとまだエミネンスレコードも終わってないので・・・あとは,マリオ召喚と桃丸赤と踊り子.サポ上げが終わるのが先か,硫黄が出るのが先か.怪しい感じになってまいりました!