ジョブポPTに参加させていただいたおかげで,ついにマリオもギフト100に到達!
前回も書きましたが,青魔導士のギフト100は「ジョブ特性段階アップ」です.青魔法セットでつくジョブ特性が全部1段階ずつアップするというシロモノでして.
例えば,二刀流をセットしていた場合,普通だと1段階ですが,この段階アップがあると何もしなくても2段階になる!
らしいです.多分.
とにかく,強くなるらしいのです.
ということで.
早速, ワクワクしながら,今までに戦ったことのあるBFなどなどに片っ端から突入!どれくらい強くなったのか試してきました.
とは言ってもですね.
特性アップもありますが,ジョブポで青魔法セットポイントにふったので,今まで付けれてなかったSTPがつく青魔法をやっとセットできたり.あとアムチュチュさんがメンバーに加わってたり.
実は,単純にジョブ特性段階アップだけのパワーアップではありません.
おまけに別にREPを取ったり,戦闘時間比較しているわけでもなく.全部,たいかん(笑)ですので,そこのところご了承ください.
まずは,最近,通っているテンゼーン.
上位BF「武士道とは」 難易度「ふつう」

アムチュチュさんパワーのおかげで順調です.
が,
ちょっとビックリしたのが,時々,アムチュチュさんからタゲがこっち向くようになった!
この後,色々なところで試してますが,これが一番わかりやすい結果でした.
STPセットでWS回数が増えたから・・・かな?
難易度「ふつう」はまあまあ勝率も上がってきたんですが,相変わらず銀銭は影も形もないので.
ちょっと欲張って「むつかしい」にも行ってみました.

開始早々にアムチュチュさんが落ちて,その後,しばらくしてマリオも一撃で沈められました.
さすがに手ごわいです.「むつかしい」は全部避けるつもりで気合い入れないとですね.これは,「むつかしい」チャレンジを続けるか,「ふつう」で確実に勝利していくか迷うところです.
続いて,前に一度「とてもやさしい」をやっただけだった闇王.
上位BF「ミッション5」 難易度「ふつう」

第一段階で物理無効と魔法無効を繰り返すんですが,開始早々にシャントット様が範囲でいなくなられまして・・・
そこから物理無効に対抗できるのはマリオの青魔法のみ,になったんですが,よりによってこの時セットしてあったのが,
テネブラルクラッシュ 属性:闇
MP116も使うくせに,ダメージ100くらいしか出ません・・・
サブダックションもダメージ200くらいだったんですが,もうこれしかないので,泣きそうになりながら連打で乗り切りました.
第二段階は普通に物理が通ります.範囲範囲でヨランオラン博士の悲鳴が聞こえた気もしましたが,セルテウスの補助もあって削り切れました.
クリアー!
次!
こちらは前に「やさしい」までは瀕死になりながらもクリアしていた応龍.
上位BF「猛き者たちよ」 難易度「ふつう」

強かった・・・
半分くらいは削った気がします.
が,応龍が飛び上がった時に湧くエレを始末しようとタゲと変えると,フェイスの皆様も位置を変えるんですよね・・・そして応龍が降りてきて更に向きが変わり,何度目かのタッチダウンの後,目の前にいるフェイスの皆様に向かってブレス!
一気にヨランオラン博士,シャントット様,セルテウス,コルモル博士がいなくなりました.応龍の中の人タイミング計るの完璧すぎます.
ヘラルドゲートルがちょっと欲しいのですが・・・この難易度とドロップ率を考えると,買ってしまいそうな気もする.
おまけのアンバスケード.
今まで「ふつう」でしたが,「むつかしい」に行ってみました.
アンバスケード2章 「むつかしい」

勝ててしまいました!
しかし,これは落ちなかったアムチュチュさんがすごいのか,スタン決めまくっていたザイドがすごいのか.
マリオの攻撃は「ふつう」とあまり変わらないダメ出てた気がしましたが,ザイドがスッカスカで15分くらいかかりました.
そういえば,今月はアンバスケード頑張りたい!とか言っていたくせに,他に楽しいことが色々ありすぎて,結局,NQ一式+足HQまでで止まっています.HQは・・・ま,まあそのうちー・・・
というわけで.
色々巡ってジョブポ100の世界を試してきましたが,たいかん(笑)できたのは,テンゼンBFでタゲがこっち向くようになった,くらいでしょうか.
あとは多分,アムチュチュさんのおかげな気がします.
残るはヤツ(カニ)にはどうなのか・・・なのですが.
近々逝ってきます!