なんとかジョブポ100に到達して,ジョブ特性段階UPのギフトが欲しい今日この頃.
全てはカニのためかと思うと,我ながら,この拘りは最早ライバル通り越して,執念に近い執着っぷりな気もします.
今日もジョブポ稼いで,メリポでテンゼンBFの繰り返し・・・
なんですが.
いつもの悪い癖が出まして,もっとなんか一緒に出来ないか,と思いはじめ.
片手棍のEVWSクエも一緒に消化しちゃえばいいんじゃない?と思いついてしまいました.
思いついてしまったので,ウィンダス口の院で早速クエを受けます.

魔導士格闘大会・・・
なんか言葉の繋がりがおかしくないですかね?
魔導士たちが,魔法禁止ルールで棍棒で殴りあうって・・・
もう誰が考え出したのか容易に想像出来てしまいます.
しかし,ウィンダスのクエはイチイチなんでこんなに面白いんでしょうか.片手剣クエのクリルラさんなんて,自らの重く暗い過去と葛藤を語ってくれたというのに.この落差.
というわけで,クエを受けまして!

いつものように色のないお空で,NM狙いつつ,ジョブポ稼ぎです.
しかし,ここ数日でフェイスの構成がガラリと変わりましたね.今回特に連携用にアヤメさん呼んでるってのもありますが,初期からずっと変わらずマリオPTにいてくれるのは,ヨランオラン博士のみになってしまいました.
順調にジョブポとメリポ稼ぎつつ.

NM沸いたのに,片手棍と片手剣の装備し直しに手間取って転がってみたりしつつ.
ソロだと,だいたい30分くらいで,指輪込みでメリポ40,キャパポが3くらい稼げます.
しかし・・・このペースでやっていって100に到達するのはいつになるのか・・・
もっとこう,ザクッと!ガツンと!稼ぎたい!
と思っていたところに.
ドーの門でのジョブポのシャウトがありました.
今まで,ジョブポのシャウトは何度も見てましたが,マリオはまだまだ野良PTに参加できるほど強化はされてませんし,自分には関係ないこと,とスルーしてました.
が,今回のシャウトは,前衛ジョブ不問で募集.
ちょっと気になってサチコメ拝見したら,稼げなくてもいい人,って書いてありまして.
なんとなく敷居が低そうだったので,思いきってテルしてみました.
テルの時も,「ジョブポPT初めてです.」と告げて,PTに入ってからも「ジョブポPT初めてです」と繰り返すという予防線を二重に張りまして.
でも,主催さん,優しい方で,現地に行くのにワープした先で待っていてくれたり,スニくれたり.
そして,現地に着くと,ナイトさんがカニを釣って,いきなり戦闘開始です.
ジョブポPTは昔のレベル上げみたいにMB主体だと思っていたのですが,特に誰が何を打つとか,連携開始のタイミングは,とかの相談も無かったので,最初かなりテンパってたのですが.

どうやら,このPTは,特に連携とかなく,ひたすらWSを叩きこむPTだったらしい.
改めて構成を見ると,ナ青青赤詩風,でした.
ここまでPT編成見る余裕もないくらいのテンパりです.
最初は本当にドキドキしてたんですが,マンドラ寿司屋さんから出前された特上スシのおかげもありまして,マリオでも普通に当たってWSダメもまあまあ出ている!
ここから安心して,乱れ飛ぶZの嵐を楽しむことができました.
しかも,一回の戦闘で,キャパシティポイント12000とか!
一桁チガウのでは・・・とログを見返してしまいましたよ・・・
ソロの時とは比べものにならない勢いでジョブポが溜まっていきます.
が,マリオはまだ,ジョブポ+のボーナスが色々と取り切れてないので・・・

皆と明らかに違うサイクルで上がるジョブポ.
一人だけ上がらないとか寂しいです.
それでも一時間ちょっとで25ジョブポくらい稼ぐことが出来まして!

一気にギフト100到達です!ヤッター!
ジョブ特性アップで,全部一段階アップですからね.これはスゴイことなのでは.
お試しが楽しみです.
しかし,初めてのジョブポPTへ行って思ったのですが,今のFF11は本当にいいバランスになってますよね.
ソロでもコツコツやれば出来るし,PTならもっと効率よくできるし.
どっちを選んでもOKという.
皆もっと戻って来たらいいと思います.