アルタナM ジュノ,擾乱(前半)

過去ウィンクエを進めようと思ったら,アルタナミッションを進めていないと次へ行けませんでした!

この仕組み,過去クエもアルタナミッションもストーリーが面白いので,次は?!って思っているところへ水を差されように感じてなりません.

時系列にそって進めさせてくれているのは分かるのですが,話がゴロっと変わるので,切替が難しいんですよね・・・これは,過去サンドか過去バスのクエをしつつアルタナミッションを進めて,過去ウィンは一気に進めた方がよかったかも,という気もしています.が,過去サンドと過去バスのクエが面白かったら,それはそれで,また同じことを思うだろうなーとも.

開幕からグチグチでしたが,ミッションいきます!

こちらも,以前に少し進めてからちょっと時間が経ってるので,おさらい.

あ.以下ネタバレアリアリですので,ご注意.

今までのザックリとしたストーリーは・・・

どういうわけか20年前の水晶大戦真っ只中へ飛ばされたマリオ.

そこで出会ったリリゼットもマリオと同じく未来から来た少女でした.

過去世界がリリゼットの知る歴史と微妙に違うらしく,リリゼットの両親ラジュリースとポーシャを助けるべく動き回るリリゼット.ラジュリースはラヴォール村に出撃するものの,正体不明の敵から怪しげな一撃を受けて負傷.

確かこんな感じ.

あと外せないのが,当時の人気踊り子団の団長,マヤコフさん.

image

キャラ立ってますね.おほほほほーーー

で,負傷したラジュリースを見舞ってみますが・・・

image

これはダメな感じ.そして典型的なヒーローな感じです.

リリゼットはと言えば.

ラジュリースを襲った正体不明の敵を捕まえるべく,罠をしかけてますが・・・

image

罠にかかったのは,マリオ!

このビチビチ跳ねる魚,ポケモンゴーで見かけたような気がします.

というか,ネコだから魚って安直すぎませんかね!

たとえ合ってたとしても,ケット・シーにこのサイズの魚は大きすぎませんかね!

てことで,罠用のエサを変えるこになったんですが・・・

image

エサに何がいいか知るために,ケット・シーってどんなやつだったか教えて!って言われます.

ここでの答え方によって,持ってきてほしい,というお使いの内容が変わるらしいです.

金貨だったり,肉だったり,人形だったり・・・で,人形に当たってしまうと敵ドロップで一番面倒なので,どうか人形になりませんように・・・!とお祈りしながらなるべく正解に近い答えを答えたつもりなんですが・・・

image

・・・・・・・・・

image

一番めんどくさいヤツでした!

こんな人形でケット・シー捕まるかよ!って思ってたんですけどね.

image

捕まったわ・・・

ケット・シーの興味の対象がイマイチ理解できません.

お父さんを助けて!というリリゼットに対し,ケット・シー軍団が総出で出てきて,対応を協議し始めます.

リリゼットはあまりの長い協議に居眠りしてるところで・・・・

image

背後に!!

リアルでビクッてなったわ!コワイ.

コイツとその仲間がラジュリースを負傷させた本物の敵ですね.ケット・シー達の一部がコイツにやられてしまいますが,途中でラジュリースが昔使っていた薬があった,と思いだしたリリゼット.

それ!もうちょっと早く思いだしてあげましょうよ!

ケット・シーの一部,呼び出されて殺され損じゃないですか・・・

で,薬の材料を得るべく,過去に行って球根植えて,現代で収穫しようとしたらNM出てきたりしつつ.薬調合する間,ちょっと待ってね,といういつもの0時越えに遮られたりしつつ.

薬をやっと調合してもらいまして,ラジュリースに届けにいった先にいたのは.

image

ナグモラータ!?

ちょ・・・ここで出てくるとは不意打ちです.

オマエ,こないだ虚ろなる闇にのまれたじゃん!と思っても,あれは20年後なんですよね.ヤヤコシイ.

というか,今のうちにコイツ,ここで殺っちゃっておけば,20年後のヴァナは平和なんじゃないの?

という,タイムパラドックスを無視した考えが頭をよぎりますが.

image

なんかジュノが降伏するとか言ってますよ!

オマエ,本当に昔からトラブルしか持ってこないな!

ジュノへ援軍を出すように,ウィンダスとバストゥークにも掛け合うからちょっと待って!というラジュリースの訴えに,一応,待ってくれることになったナグモラータですが.

image

帰り際にポーシャに壁ドンしていきました.

ナニコレwwwwwww

ナグモラータの好みはポーシャタイプだったのかwwwwwwwww

しかも思いっきりふられててwwwwwwwwww

ナグモラータwwwwww青春のwwwwwwwww挫折wwwwwwww

もう草が大発生です.

で,マリオ達はウィンダスとバストゥークへジュノ援軍の要請をしに行くことになったのですが.

image

一緒に行くのがハルヴァーwwwww

ハルヴァーwwwwww若いwwwwwwwハルヴァーwwwwwwww

って,ナグモラータの壁ドン余韻でハルヴァーが若いってだけで草の発生が止まりません.

ハルヴァーさんは別に若いだけで何もおかしなことしてないのですが.

ごめんなさい,ハルヴァーさん.

まずはウィンダスへ.

image

元帥とレコに援軍を頼みます.

そっか.ここでは時間の流れ的に,ウィンダスの方もバタバタの中,マリオはサンドへ行ったことになってるのですよね.ちゃんとそういうセリフになっていて細かいです.

元帥は何やら思惑がありそうですが,援軍を出してくれることに.

次はバストゥーク.

バストゥークは現在でも過去でもまったくミッションに触れてなくて,登場人物がサッパリ分かりません.

援軍要請に対して,ちょっと・・・と渋っている中現れたのが.

image

ザザーグさん・・・?

アレ???

この人ってアトルガンの将軍じゃなかったでしたっけ?

バス出身だったのですかね.このアタリの話はバス過去クエでしょうか.

ともかく,ザザーグさんが援軍に来てくれることになりました.

ジュノ攻防戦まで記事にしようと思っていたのですが.

ナグモラータのせいでちょい長くなってしまったので,一旦きって続きます.