ナイズル行くとインプやらアンテッドやらに結構な割合で遭遇します..
これは,アンバスケードのエミネンス・レコードを設定しておいたらいいんじゃない?と思きまして.労せず大典をゲットしたので,今月は早めに突入してみました.
ひとまずは2章から.
少し事前情報を調べてみると,ヘイトリセットがあるとかで盾2枚いると安心,との情報を発見しました.
ちょうど先日,桃丸の魔剣AFも119になったし.
ナイズルの当たりで119の両手剣もいただいてしまったし.
サブ盾で練習するにはちょうど良さげです.
ということで.

アンバス2章.
2垢でちゃんと動かすのも初なので,様子見で「やさしい」突入.
桃丸の魔剣デビューです.
って,デビューとは言っても,挑発したりフラッシュしたりのタゲ取り行為を初めてしてみる,という意味でして.ものすごく敷居の低いデビューです.
あ.でも,さすがにマクロくらいは頑張って作りました.
ルーンとかもまともに使ったこと無いし,アビの意味もサッパリだったんですが・・・
多分,リキャスト毎に挑発してフラッシュして,時々クルセードして,対応するルーンを3つ貼ってヴァリエンスすればいい!・・・はず.
ちなみに対応するルーンの名前も全然覚えてないので,マクロのタイトルは「氷耐性」とか「火耐性」とかです.そのうち覚えると思います.多分.

2章の敵はコース1体.
斬耐性とのことだったのですが,ちょうどこれまた直前にRさんが取っておいてくれたナイズル箱から119の片手棍が出たのをいただいてしましまして!本当にいつもありがとうございます!
ボコボコ殴りながらブラックヘイローしてました.
ブラックヘイロー,普段のシャンデと同じくらいダメでます.クエストやってみたくてクリアしただけでしたが,覚えておいてヨカッター!

桃丸の魔剣は・・・普通にしてると全然タゲこない・・・!
が,ヘイトリセット技の後はしばらく桃丸タゲでした.
ひとまず桃丸魔剣の目標は,マリオからずっとタゲ維持し続けること,ですかね.
敵自体は特に危ないこともなく,ボコボコ殴ってクリア!
で,いつも1章には手を出さないんですが,今回は1章の大典も持っていたので,お試しで突入してみました.
難易度はもちろん「とてもやさしい」
敵はイカが1体とインプが3体.
複数敵にボコられると事故が多そうなので,桃丸とマリオでタゲ分散する作戦.
開幕,マリオが雑魚インプ1を殴り始めた時点で,桃丸にボスイカだけ抜いてもらって離れてキープ!の予定だったんですが・・・

マリオがインプ殴り始めたら,それ以外の敵が全部まっすぐ桃丸のところへ!
何故・・・!
いやでも,タゲ分散してほしいので,これはこれでいいか,と思っていましたら.

その直後に,全部アムチュチュさん目掛けてきた・・・!
なんか・・・ヘイトがよくわからないですね.
殴っている敵以外は,その時点でPTの中で一番ヘイトが高い人に行くのかな.
そんな冷静な判断をしているフリをしつつも,操作しているマリオの中の人は割りとパニックでして.

ここらでもう桃丸の操作はほぼ放置して,なんとかインプを撃破.

あとはイカだけ!ってなったんですが.
さすが青魔道士の先輩というか.
なんか見たことのあるような嫌な青魔法を色々使ってきます.

しばらくしてレールキャノンでアムチュチュさんが沈み・・・

直後にマリオも膝を折る・・・

最後まで残ったのが桃丸,というのはすごい意外でしたが.
奮闘の甲斐なく,

やっぱり全滅しました.
でも,もうちょっとなんとかすれば勝てそうな気がします.
またナイズル行って,大典がゲットできたらリベンジしてみようかと思います.