引き続き,黒AF2クエストです.

前回,20年前に何か思い当たることはありませんか?と聞かれて,そういえば・・・と言いだしのはシャントット様.
そういえば,過去クエではシャントット様がまだ出てきてませんでしたが,北へ行っていたのですね.そのうち合流して,ヨランオラン博士も出てきたりするのでしょうか.過去クエ楽しみです.

当時のシャントット様部隊は,かなり絶体絶命な感じ.
シャントット様でも若いころは困ることがあったのですね・・・とちょっと感慨深いです.

しかも,若いだけあって,ブチ切れっぷりもストレートですね.
敵の情報を探ってくれる人形の暴言に対して,モロに「ぶっ壊す!」と言ってますからね・・・今だったら多分,高笑いしながらファイアーです.
でもこの人形って・・・みまもり君?知らせる君?でしたっけ?
こんなころからあったとは・・・
結局,シャントット様はブチ切れをなんとか抑えて,この人形を囮として置きざりにしてズヴァール城から脱出したらしい.黒い.

うーん・・・
まあ,人形の呪い・・・という可能性は,コルモル博士の種の話よりは可能性があるような気もしますが・・・
確かめに行くのは当然のようにマリオになります.
で,ズヴァールに行くことになったのですが,AFでズヴァールと言えば!
闇の炎です.これも一緒にやってしまいたい.
で,黒AFの古びた小手の箱開けは,ガルレージュ要塞です.
ガルレージュ要塞と言えば!
スリプガIIクエの発生トリガーのゴミのおつかいクエがあります.
またしても,一気に色々終わらせたい病が発病しました.

まずはやっと発生したゴミのおつかいクエのオファー.
改めて話を聞いてみましたが,常連さんにゴミ捨てを頼むのはどうかと思います.

要塞の奥へゴミを捨てに行きますと,ゴミ係のおじいさんが!
このおじいさん,ずっとここにいるんでしょうか.
というか,ゴミの日をちゃんと守ってくれ,と言うということは,ゴミの日だったら業者の人はここに普通にゴミ持ってくるんでしょうか.
周りの敵は結構強くて,門も2つも開けないといけないのに!今は一人で門開けれるようになったけど,ちょっと前までは,4人一組でゴミ持ってきてたのでしょうか.
星の木と同じくらい謎です.
ゴミ捨ての後は,カギ取り&箱開け.
黒魔導士になったらですね,是非ともやってみたかったことがありまして.
何かと言いますと.

ファイガーーーーー!ひゃほーい!
そして相討ちで,ブリザガーーー!くらいました.
そんなことして遊んでいたら無事,鍵もドロップ.

箱開けも完了です.
やっとズヴァール城へ向かいまして.

闇の炎のボムにもファイガ‐‐‐‐!

奥へ進んで,魔法人形にもファイガー!しようかと思ったら,イベントだけで終了でした.残念.
人形を持って,ウィンダスへ戻ります.

いきさつを話すとヨランオラン博士が脱力してます.同感です.
そして,この人形,コルモル博士の初作品?!

人形自体は,もう魔力が切れていて使い物にならないようですが,ひとまず調査してみるそうです.
コルモル博士は話の間中,ずっと人形を額の前に掲げてます.このポーズがなんかちょっと可愛くて・・・こういうことしてるから,コルモル博士だから・・・とか言われて,許してもらえるんでしょうね.
で,ヨランオラン博士からご褒美にウィザードサボを貰えました.
なんか黒AFクエでは,ヨランオラン博士の常識人っぷりが目立ちます.他2人と比べて,なんでしょうが・・・
黒AFももうじきコンプです.