引き続き,アビセア禁断エリアを巡ってきました.
前回,ラテーヌはクリアしたので,今回はコンシュとタロンギです.
まずは,コンシュから!
コンシュのメインクエNMはククルカン.コイツもエンピでさんざん・・・(以下略
必要なだいじなものは3つで,ラテーヌと同じく,下位NMをトリガーで沸かせて,弱点突いたり運が良かったりすると手に入ります.
それほど大変だった覚えもなかったんですが・・・
下位NMのうちの1匹.アーリマンを沸かせたらですね.
コイツ,通常攻撃全部当たらない・・・!
応龍とかと同じで浮かんでる設定らしいですが・・・おかしいよね?他の雑魚も浮いてるけど攻撃当たるよ?
フェイスは,ヨランオラン博士,アシェラ,イングリッド,ウルミアで,せめてシャントット様を呼んでいたらよかったのに・・・と思いましたが,今更なんともなりません.
しばらくスカスカ殴り続け,でもコチラへの攻撃も全く痛くないので死ぬこともなく.
これは・・・もう,デジョンリング発動で仕切りなおすべきか,と思って,少し調べましたら.途中でPOPするお供には通常攻撃が当たるらしい.で,そのお供に範囲WSを撃つと,ボスにも当たるらしい!
ということで.
やっと桃丸戦士の出番です.
お供に向けてフェルクリーブ!
それだけじゃ足りないので,その辺の雑魚も引っ張ってきて,フェルクリーブ追加!
で,倒せました.ふぅ.
他は(だいじなものが中々手に入らなくて何戦もした以外は)特に苦労することもなく,ククルカン戦です.
湧かせて殴ってククルカンの目が光って石化してから,あーコイツこれがあったんだ・・・と思い出しました.やっと!
本当にね,すごい勢いで色々記憶がぶっ飛んでますよね.
マリオは石化してますが,桃丸が後ろにいたので,WSを撃ち込みまして.タゲをクルクルさせることで石化問題を回避しました.
続いて,タロンギ.
ここは・・・もうメッチャ大変だった・・・!
メインクエNMはグラヴォイド.NM自体も強くて苦労してた覚えがありますが,トリガー集めが半端なくメンドクサイ!!
まず,だいじなものは4つ要ります.他3つなのに・・・
そのうち2つは,トリガーじゃなくて時間POPNMからの取得.弱点を確実に突けないと,はい!また15分後にね^^ということになります.
残りの2つも,トリガーNMを沸かせるために必要なアイテムを,更に下位NMを沸かせてとる,という・・・
何故!何故,タロンギだけこんなに大変なことになっているんでしょうか.
短剣と両手斧エンピは,手伝いしかしてませんが,これやった人すごい大変だったでしょうね・・・
4つのだいじなもののうち,瑞々しいマンティコアのたてがみが手に入るマンティコアNM.コイツ自体は全然大したことないのですが・・・
コイツをPOPさせるために必要なアイテムを落とす下位NMが大変でした.
何が大変って・・・
モータルブラストが・・・
まさか今になってアビセアで!禁断エリアで!しかも下位の更に下位のNMで転がるとは思いませんでした.
2回目です.マリオが倒れた後,桃丸が倒してくれたのでアイテムだけは拾えています.
そして3回目です.
桃丸先生,後お願いします!
という無駄な大変な苦労をしまして.
やっとだいじなものが揃ってグラヴォイド戦!
相変わらずデカいですねーSS入りきらない.
殴っても殴っても全然HP減らないな?と思ったら,すごい勢いで回復させてた!
特殊技中は物理吸収,魔法詠唱中は魔法吸収でしたね・・・
他にも脱衣技とかステ吸収とか範囲とか,本当に面倒な敵だったのを思い出しました.やっと!
以前だったら確実に転がるフラグでしたが,ILの力でゴリ押ししました.
ジュノへ戻ってヨアヒムさんに話しかけるとイベント発生.
フェイスの時のセリフ「希望が芽生え始めてる」はここからですかね.
ヨアヒムさん,すごくアビセアの世界を憂えている真面目な人でした.
ヨアヒムwww石くれwwwって言われたり,フェイスで呼んでも投擲スキル上げしているイメージしか無くてゴメンナサイ.
アビセア進んでますね。おめでとうございます。
ヨアヒム先生フェイスは、けあるもいレースもしてくれるので結構重宝してます。
実装当初から流れにのってクリアしましたが、やり直すとなると億劫ですよね。。。
ありがとうございますー!
ヨアヒム先生は,最初はマリオPTスタメンだったんですが,最近すっかりウルミアさんに席を取られてしまいました・・・たまには呼んでみようかと思います.
アビセアは,今やり直すと作業感が半端ないですねー・・・ワーワーキャーキャーやってたのは楽しかったですけどねw
後ろを向いてWSを撃てるようにする修業が必要みたいだねw
そんな技も昔はやってましたが・・・元々少ない反射神経がさらに衰えてきた最近では,ハードル高いですw