フレのSさんが器官取りをされていたので,シーフでトレハンの威力を見せつけようと乗り込んだら,着いた瞬間に集め終わったそうです.エフエフあるあるです.

黒マンドラは,海だと目立ちますね.

で,そのまま雪だるまガルカさんも交えて,またアルビオン・スカーム ヨルシアへ乗り込めー^^ に付き合っていただきました.

そして乗り込んで1匹目で,シアリングテンペストをラーニング!
前回のはなんだったのか・・・!って感じですが,ワーイ!
これでアドゥリンエリアのエレ魔法はラーニング完了です.
あと2つくらいラ・カザナルの敵からのラーニングが残ってた気がしますが,そちらはまたそのうちに.気が向いたら行ってこようかと思います.
で.
入って早々に(マリオ的な)目的は達成してしまったので.

2回目は,本の係をやらせてもらいました.
やらせてくださいー,と自分から言ったくせに,入って早々にPuissanceがなくて呼びだせなくて焦りまくってたんですが・・・
Sさん 「それは敵を倒すとポイントが入ります」
あーなんか前回そんな説明をしていただいたのをうっすら思いだしました.
そして今になって,O.フラッグメントとも交換できる,とも教えて頂いたような気がしてきましたが,定かではありません.一度では満足しない教え甲斐のある生徒です.
Puissanceポイントは,味方がエレとか蝶々とかの雑魚を倒すと入ってくるポイントで,本の係の人は,このポイントを使って,味方のモンスターを呼びだします.
ミミズとかコリブリとかカニですね.
で,敵の強いモンスターが侵攻してくるので,主にミミズで味方の陣地のフラッグを守って,頃合いを見てコリブリとかカニを呼びだして,敵陣を攻めます.
これは・・・
本の係が一番楽しいんじゃないの?!
だって,味方PCは言うなれば,ポイントを稼ぐための駒ですよ!
そのポイント使って,更に味方を呼びだして,状況みて侵攻かけるとか!
大人しく敵の侵攻を防ぎきってから攻め入ってもいいし,速攻をかけてもいいとか!
信長の野望が大好きなマリオの中の人の超好みです.
もうちょっと全体のマップとか敵と味方の様子とかが詳細に見れて,シビアなタイミングやモンスターを見計らってやると勝てる!とかだと更に面白いと思うのですが.
まあとは言っても,本はまだ一回やっただけなんですけどね.
これ,慣れたらソロでも行けそうな気がしてきました.
でも,駒がいた方が楽しそうです.
ポイントで呼びだせるモンスターは,ミミズとかコリブリだと150ポイントくらいなんですが,味方(マンドラSさん)が頑張ってくれてポイントをいっぱい稼いでくれると,1000ポイントで大型モンスターも呼びだせます.

今回呼びだせたのは,このミニ青龍.
ミニだけど強いです.

でもブレスはく直前に,クシャミを我慢しているかのようにプルプルしていて,可愛らしすぎる.モグガーデンで飼いたい.

マリオもSさんも,何度か転がったりしつつ,最後は4層までクリアー!です.
ありがとうございました!

終わった後に,Sさんは石像になってました.
これ見ると,ついつい,延長OK-と叫んで殴りたくなります.
しかし,最近のヴァナは,変身アイテムもいっぱいですねー・・・
ふと,前キャラで変身したのっていつだったかな・・・と思いましたが,いつだったかのひな祭りイベント?で子供タルタルに変身したような・・・?何年前だ.