炎・光エレのベイルフィアに出会えず,アルビオン・スカームの仕様も理解できず.
ベイルフィアの青魔法は,半ば無かったことにしようとしていたマリオの前に現れたのは,

アルザダール遺跡の柱のかげにひっそり祀られていたマンドラ神.
まあ,フレのSさんなんですけどね.
「トリガーもあるし,一人じゃキツイと思うので,一緒に逝きませんか?」
って声かけていただきました!ありがとうございます!
Sさん,一瞬だけイケメンエルの素顔が見えたのですが,すぐにマンドラになっちゃってました.Rさんもオモシロロックスタイルだし,こういうのが最近のヴァナの流行なんですかね?

Sさんが連れてきてくれたガルカさんも流行に敏感のようでした.
ぬいぐるみのような安心感・・・!と共に,殴り始めたら悪い雪だるまに豹変するんじゃ・・・という,一抹の不安感の絶妙なマッチングがナイスです.

で,やってきました.アルビオン・スカーム ヨルシア.
なんだろう・・・
マリオはまともな恰好をしているハズなのに,こちらがおかしいかのような違和感.
入る前にSさんから軽くレクチャーを受けます.
Sさん「基本的にモンスターVSモンスターの戦いです.モンスターはすごく強いので,人が手を出すと死にます.」
やっぱり・・・!すぐ死んだよ!
Sさん「中には敵がいっぱいいますが,基本,迷子でOKです.」
超得意です.
モンスターを配置したり,ポイントを稼いだり,とどめを刺したりは,今回はSさんがやっていただけるそうで,マリオに課せられたのは道に迷ってエレを探してラーニングする簡単なお仕事です.
中に入りますとー

エレいっぱい!
なにここ・・・天国か!
しばらくして,B.フルゴアをラーニングできました!
で,一度目は3層目(多分)の途中でタイムアップ.
まだ少し時間があったので,もういっかい!もういっかい!とお願いして二度目!

今度はマンドラもエレ殴りに参加してくれたというのに,このエレ,まったくWS技を使わないんですよ・・・魔法ばっかり唱えてるんです.
エレの中にも,NOUKIN WSタイプとインテリ魔法タイプがいるようで,今回は賢い方に当たってしまったようです.
しかし,この時のSさん,ものすごい勢いで片手棍を振り回してまして・・・クラクラ装備だったのかな?
なんかもう,マンドラが踊っているようにしか見えず.笑いがとまりませんでした.連れてきていただいた上に笑いまで提供していただいて,本当にありがとうございます.動画で撮っておきたかった・・・
結局,2回目でも,シアリングテンペストの方はラーニング出来なかったのですが,良さげな装備がいくつも出ていたのを頂いてしまいました.

テーオン装備の頭と手を足.
この緑の帽子は・・・アンバスケードに通っていた時に,マウラで装備している人をよく見かけてたヤツです!
Sさんも,これは使えますよーと言われていて,わーい!ありがとうございます!って無邪気に喜んで頂いてきてしまったのですが.
で,モグに戻ってからも,まずはこの緑の帽子に会う服はなんだろう・・・と手持ち装備で着替え大会を繰り返し.


緑×オレンジて・・・
ひとまずオノレのセンスのなさに脱帽です.


これならまだなんとか?・・・うーん,難しい.
て,そんなことをしつつ,改めてテーオン装備の性能を見てみたのですが.
なんかこれ,ものすごい高性能なのでは?
帽子はヘイスト8%もついてるし,足なんて二刀流+4ですよ?
気楽に頂いてきてしまった後で気がついて,海老並みにバックステッポしながら恐縮しています・・・ありがとうございます!
なんか最近の装備って,ステータス情報がこれでもか!ってくらい付いていて,パッと見で性能を見分けるのが難しいんです・・・
このテーオン装備と今使っているジャリ装備なんて,どっちも良すぎて,選択に頭を悩ませるという,一か月前からは想像も付かない贅沢さです.
色々,ちゃんと計算とかあるんでしょうが・・・
ヘイスト : テーオン > ジャリ
命中 : ジャリ > テーオン
くらいのザックリ理解で・・・
ひとまずテーオン装備して,スカスカだったらジャリに変える,って感じかな.
もしくは青魔法で命中UPをセットしてもいいのかもしれない.
色々考えたらワクワクしてきました.
Sさんは,このテーオンブーツ,臭くなるまで履いてたらしいですが.
多分,マリオのテーオンブーツも臭くなると思います.
そういえばタブナジアで作ってもらった属性ゴルゲットも臭いやつでした.
青魔導士は臭いのか疑惑が持ち上がっていますが,臭い息はまだラーニングしていないので,セーフでしょうか.Sさんはラーニングしていたとしたら,アウトです.