今更ですが!新年あけましておめでとうございます!
年末年始はいろいろと移動が多かったのですが,前回書いたGPD Winのおかげで,移動時間と待機時間,ガッツリFFやってました.画面が小さいので,キャラがまるで2DのRPGドット絵のようになってましたが・・・それはそれでカワイイ.
しかしですね.どうにも3日目くらいから右手親指付近が痺れるようになり・・・これはゲームやりすぎか,でもそんなに右手親指を連打した覚えはないのだけど・・・と思っていたのですが,よくよく考えたら,深刻な資金不足を解決するべく,ユニティポイントをせっせとプライズパウダーに換えて店売りしていたのでした.プライズパウダー店売りで腱鞘炎とかカッコ悪すぎるので,リアルでは年末年始もマウスクリックしまくって仕事していたことにしておきます.
ちなみに・・・GPD Winを家族に見せて,自分はこんなにFFがしたいんだ!(だからマリオのセキュリティトークン持って行ってもいいですか!)あっぴるをしていたんですが.画面を見せて触らせていたら,見てたらまたやりたくなったと言って自分のPCでアップデートし始めてしまったので,まったく逆効果でした.ふ.
そんな年末年始の活動記録です.
1.サンドリアミッションクリア
サンドリアミッションは,それこそ10年以上前にクリアしたっきりだったのですが,今になって再度クリアすると,プロマシアへの伏線がすごい張られていたんですね.当時はまったく理解できてませんでした.
わざわざウガレピまで聖剣調査に行ったのにまったく意味がなくて,しかも聖剣自体はクルリラさんがどっかから発見してきたり・・・
サンドリアの騎士の皆様が正装する中,カッパ君はシーフAFで登場してしまい,しかも英雄扱いされちゃって,場違い間がすごかったり,と,システム面でも中の人の面でもツッコミどころは多少ありましたが,楽しめました.
ヴァレンラールさんをランペール王の墓に連れて行ってあげられたのも良かった!
三国ミッションは,ウィンはマリオでクリアしましたが,バスは手付かずなので,そのうち移籍しようと思っています.
2.アンバスケード頑張りました
ここからGPD WinプレイになったためSS無しですが・・・GPD Winでアンバスいけるかな?と試してみたらいけちゃったので,ちょっと頑張ってました.
一章のとてやさと二章のふつうまでならシーフでも殴っていたら終わるという良心的な敵だった上に,トリガーのミミズとコウモリが怨念洞でどっちもカウントできるという新設設計だったので,怨念洞マウラを往復しまくってました.
ちょっと驚いたのが,一章のトリガーが5匹でよくなってる!
あと指輪がある!
あとあと装備が+2にできるようになってる!!
あとあとあと,NQから+1へも,アイテムをコツコツ集めればアップグレードできるようになってる・・・!!
数か月で進化しまくっていて,ビックリしています.
でもHQが手に入りやすくなったのは嬉しいです.100ポイントを145回とか,なんの罰ゲームかと思いましたからね・・・
ジャリとアヤモのHQを目指してボチボチやっていきたいと思います.
3.赤魔導士はじめました
腱鞘炎になりかけてまでプライズパウダーを店売りした結果,ちょっと資金に余裕が出てきて魔法が買えるようになったので,赤魔導士を始めてみました.また青魔導士にしようかなとも思ったのですが,魔法覚えに行くのがメンドクサイマリオが青魔導士メインだったので気分を変えて.
でも実際,青魔導士が各地を回ってタダで魔法を覚えてくるのに対し,赤魔導士は金で解決して魔法を覚えているイメージです.
とりあえず99になりましたが,スキル真っ白でサポも割れまくりなので,徐々に育てて行きたい所存!
ブログは,マリオの時のように逐一の活動ログにはならないかと思いますが,マリオでやっていない新しいことがあったら記録していこうかなと思っています.
そんなワケで.
本年もよろしくお願いいたします!