お久しぶりの水着とか

お久しぶりです.

大雨の被害が相次いでますが,被害にあわれた地域の方にお見舞い申し上げます.

・・・っていうか,今回,自分が被害にあわれた地域の方なんですけどね・・・!

幸いにも,私のいるあたりは特に被害もなく,夜中にiPhoneの避難アラームがうるさい!って思っていたくらいだったのですが,朝起きてみると,近隣が大変なことになっていました.

こっちに引っ越してきて,まだ一年未満なんですが,家を探すときに候補に挙がっていて見に行ったあたりが水に浸かっていたり・・・毎日職場へ行くのに通る国道が,一部川に陥落してたり・・・

月曜日からどうなるのかな・・・とかなり不安になんですが,さすがに週末の予定は一切なくなったので,久しぶりにがっつりヴァナインしていました.いやほら,外を出歩くのも危険だし,こういう時は家で大人しくゲームしているのが賢いと思うのです.

 

久しぶりに,って書きましたが,本当にここ数週間,忙しかったり,またPCとかルータートラブルが相次いでいまして,ヴァナイン出来ていませんでした.ルーターまで壊れたときは途方にくれて,2日くらいキャンディークラッシュをして過ごしてました.でもキャンディークラッシュばかりだと飽きるので,大逆転裁判2を始めたらこれがまた面白くて・・・!名作です.超おすすめです!

と,PCトラブルから目をそらしていたんですが,さすがにPC使えないのは不便すぎるので・・・

結局,自宅まで片道7時間かけてドライブして,PCパーツとかその他諸々必要な部材を持ってきまして,これでもう大丈夫!・・・なはずです.

 

そんなワケで,久しぶりのガッツリヴァナディール!

恒例LSオーメン行ったり,BF行ったり.堪能しました.

オーメンはついに暗黒カードが50枚揃いまして,素材が高くて涙目になりながら,胴を+3にできました.あとは脚も+3にしたいので,あと45枚です.長いです.

 

BFは,マリオと桃丸が復活した直後から通い続けているオメガ&アルテマさん.

ようやくセサンスピアス3個そろいました.卒業おめでとう!ありがとう!

 

そして!

 

水着が売っていたので大喜びで全種類買いました!

主にマリオ用です.桃丸とコレトはオマケです.

 

前回はスルーしていた七夕イベントもやってみました.

他の女の子にフラフラと目移りするヤヒコに/slapしながら,アメディナのご機嫌をとってなんとか二人をゴールまで導くというミニゲーム.

ただでさえヤヒコとアメディナの痛い感じのセリフが流れる中,それを追いかける水着姿のネコと,そのネコにストークしている水着姿のカッパエル2人.怪しいことこの上ありません.あまり参加されている方がいなくてよかったです.

 

1回失敗して,4回も繰り返して,全員HQ水着ゲッツ!です.これまでになく露出が高いです.いいですね!

 

 

露出と言えば.

もう一か月以上前になると思うのですが,Rさんから金色パンツを追加で2枚いただいてしまいまして.本当ありがとうございました!

貰い損ねていた金色Tシャツがログインポイントで貰えたので,それを合わせまして.チラッと見える金色縞々がいい感じです.マリオがね!桃丸とコレトはオマケ・・・っていうか,即モグハウスに逃げ込むレベルです.

今更のお祝い他

大変遅くなりましたが.

FF11 16周年おめでとうございます!

16年も開発維持を続けてくださっている運営の皆様と,16年も課金して支えているプレーヤーの皆様に感謝を.おかげ様で今日も楽しくFF11をプレイしております.

 

と言いたいのですが.

なんだかまた微妙に忙しく,ログイン時間がちょっと少な目.折角のキャンペーンだというのに,ビックウェーブに乗り切れない日々を過ごしています.

15日の金色Tシャツも取り逃がす始末ですが・・・

 

プレミアムモグゴブバトルはやってきました!

ちょうどRさんとログインが重なって,最初に説明しながら2,3回一緒にやってくれたので,コツも早々につかめました.

要は.

物理と魔法と回復のバランスを取ればいいのです.

いいのですが.

最初,どうやって皆そんなに上手にバランスが取れているのかさっぱりわからず.たいかん()でやって何とか2000点,とかだったのですが.

ある時,画面左上にちゃんと数字が出ているのを発見してからは楽勝です.一回で6000点くらい稼げるようになりました.

しかし.

今度は,1万点稼げど2万点稼げど,景品のプレミアムモグタスが交換リストに出てきません.

何故だー何故だーと思いながら,そういえば,さっきからずっとゴブの横にある箱はなんだろう?誰かがウサギでも倒して出てきた宝箱かと思っていたのですが,それにしてはずっと消えない.なんだろう?と思って調べたら,中にプレミアムモグタス入ってました.まぎらわしい!

そんなワケで,イベントは楽しみました.

 

そして!

ねんがんのトリゼットリングをてにいれたぞ!

カッパ君,誕生したのが昨年の12月.ちょうど11月のキャンペーンが終わった直後でして,シャントット様もいないしキャパポリングもなくて涙目だったんですが,ようやく揃いました.

 

あとはこれを使ってジョブポに行くだけなんですが.

その前に,黒の両手棍スキルを上げてミルキルが打てるようにしておかねば・・・

と,ヤッセの狩場でウラグナイト殴っていたら,中の人が寝ていたり.

でも無事スキルは青になったので,ついでにEVWS覚えようかなとウィンダスへ行ったら.

何故か片手棍の潜在外しをするハメになったり.(間違えた!)

 

そんな日々です.

あ.その後,無事レトリビューションは覚えました.もちろんブラックヘイローも撃てますよ!

そしてミルキル覚えようとしたらダイスが足りなくて涙目でしたが,バザーで売っている人がいたので,ザクザク買って無事習得しました.

あとはジョブポへ行くだけです.今度こそ!

オーケストリオンを求めて

先日からサンタ服で,一人クリスマス満喫中のマリオです.恥ずかしくないし.

サンタ服をゲットするために,

星芒祭のミニイベントを色々とやった訳ですが,その中で三国で国ごとに違うミニゲームをハードモードでクリアすると,更にリーフベンチやオーケストリオンが貰えるらしい.

リーフベンチは,/sitchair コマンドの時に座る椅子が長椅子になるとか.

オーケストリオンは,モグハウスに設置すると音楽が変えられるとか.

何それ!どっちも欲しい!!

ということで,またまた頑張ってきました.

ハードモードに挑戦するためには,まずはノーマルモードを2回クリアして,ドリームミトン+1をゲットし,これを装備する必要があります.

前回,ウィンのジョブ当てゲームで大変な苦労をしたので,今度はバスから攻めてみることにしました.

バスのミニゲームは,「ヒヨコボックス屋」

image

このおっちゃんが,バスの的屋さんです.

image

これはもうハードモードの画面ですが,5つあるボックスのうち,ノーマルモードだと1つ,ハードモードだと2つにヒヨコが入っています.

で,これがシャッフルされ,最後にどの箱にヒヨコが入っているかを当てる,というもの.

image

ノーマルだと一つのボックスだけを目で追っていけばいいので,比較的楽です.

途中でサンタタルタルが現れたりしますが,タルタルのカワイサに目を奪われないように,ひたすら,ボックスを注視!

image

ハードモードになると,2つの箱を目で追わないといけない上に,ゴブリンも出てきて爆弾を爆発させたり,箱もグリングリン回ります.動体視力が試されるとともに,中のヒヨコの安否が気遣われます.

途中で,2つを追えなくなってしまった場合,1つだけに絞って,もう1つは25%の確率から選択!という運試し方法も出来るらしいんですが・・・

image

一つだけを追いかけていたはずなのに,2つともハズレているということが稀によくあるので,油断できません.

image

マリオで10回くらいやっても一向にクリアできないので,気分を変えて桃丸でやってみたら,一発クリア!

なんで!

これで,

演奏箱キット[1]とバストゥークのオーケストリオン譜をゲットです.

更に,リーフベンチのために,もう1回桃丸でやったら,またまたアッサリクリアしてしまい・・・

image

先にリーフベンチをゲットして,悠々とマリオのクリア待ちの桃丸.

なんでしょうね・・・自分で桃丸を座らせたはずなのに,そこはかとなくイラッ☆とします.タルだったら許せたような気もします.

image

何故かマリオだと失敗しまくるのですが・・・

なんとか2回クリアしまして,マリオもようやくリーフベンチゲット!

ミスラはちょっと前屈みの座り方でカワイイですね.サンタだし.

これで,リーフベンチはゲットできたのですが,オーケストリオンをゲットするためには,更に,ウィンダスとサンドリアでミニゲームをハードモードでクリアして,それぞれで演奏箱設計図,演奏箱キット[2]を貰って,それを合成する必要があります.

最難関ぽいウィンダスは後回しにしまして・・・

image

サンドリアは「間違い探し屋」

image

この10人が歌を歌う10秒くらいの映像が流れたあとに,よく似てるけど微妙にチガウ映像が,再度流れます.

このチガウ箇所を当てればいいんですが,最初の数回だとどこがチガウのかサッパリです.

が,何回か(30回くらい)失敗して同じ映像を見ていると,違っている箇所が絞れてきます.

覚えているのは,

・始まりの合図が,スタート!か,スタート!!!

・タルの演奏している楽器が違う

・タルの立ち位置が違う

・真ん中のヒュム♂が横向いている

・右のヒュム♀の武器がトリートスタッフになっている

・後ろのエル♀の脚装備がちがう

・ガルカの頭装備がちがう

・後ろを走るヒヨコの数が違う

・宝箱の種類が違う

・宝箱の開く順序が違う

・宝箱に入っているヒヨコの数が違う

・宝箱にウサギが入っている

・2階の扉の閉まる順序が違う

こんなところでしょうか.

このうちの5つがランダムでチガウので,結局は画面全体を凝視していないといけません.でも繰り返すうちに見るポイントが分かってくるので,いつかはクリアできると思います.

とりあえず,エル♀の脚装備が違うのだけは外しませんでした.太もも隠れるし.

で,演奏箱設計図とオーケストリオン譜:サンドリアをゲット!

最後.

最難関のウィンダス「ジョブ当て屋」です.

image

ノーマルモードだと,ジョブは戦モ白黒赤シの6種類なんですが,ハードモードだと更にナ暗獣が加わって,9種類になります.

初めは,1人目は戦士,2人目はモンク,3人目は白・・・と,バラバラに指定してなんとかアタリを見つけ出そうとしてたんですが・・・

この方法だとものすごく運が良くて当たる以外には無理!だと判明しました.

で.

結果,上のように,2つくらいずつのジョブに絞って指定して,まずは除外するジョブを見つけ出します.戦戦戦モモで指定して,CHもHも0だったら,戦士もモンクも除外してOK.という具合.

image

アタリは,5人全員が別のジョブということはまずなくて,アタリジョブの種類は3ジョブくらいで被っている人が2~3人はいるため,割とサクサクと除外できると思います.

除外できたら,あとは微調整で,位置と人数を決める・・・

と言っても失敗しまくりまして.

マリオと桃丸,2人分クリアするのに,2時間くらいやってたと思います.

もう大変な苦労をしまして,やっとやっと演奏箱キット[2]とオーケストリオン譜:ウィンダスをゲット!

image

やっと揃ったので,合成します.

これで割れて素材無くなったら絶対心折れてたと思いますが,ほとんど合成したことのないマリオも,一度も合成したことのない桃丸もちゃんと成功しました.

良かった.本当に・・・

image

さっそく設置してみました.

古いレコードのジュークボックスみたいで,これはいいですね!

音楽も三国の音楽が選べます.他にも楽譜があるみたいなので,集めたくなってきました.

しかし.

とりあえず,あるものを置きました感が満載のこの部屋・・・

もうちょっと何とかしようかな,と思いまして.

そういえば,ログインポイントでガレーキッチンとやらが交換できたはず!

と思い立って,ログインポイント交換しに行きましたら.

image

オーケストリオンの素材も交換できる・・・だと・・・

これ,知ってたら絶対ミニゲーム(特にウィンダス)諦めてた・・・!!

なんか悔しいような・・・

いやでも,ウチのオーケストリオンはミニゲーム産なのでちょっと音色が違うはず.

ということにしておきます.

その後,ガレーキッチンを錬成して,元メイン君が持っていたブックシェルフも送ってみたりして,なんとなく部屋っぽくしてみました.

モグハウスの中でも椅子で座れるのですね.ナイス.

image

かなり本格的なガレーキッチン.

今までベット脇に亡霊のように突っ立っていたマネキンミスラの居場所が出来ました.

ベヒーモスの肉もぶった切って調理してくれそうな武器を装備中です.