VUP前後の諸々ダイジェスト

なんだかVUP前後で書きたいことが溜まっているのですが,このままだと忘れてしまいそうなので,ダイジェスト風味でいきます.

 

VS Sovereign Behemoth

VUP前の話になりますが,LSでソベランをやるという話が上がったので,赤で突撃してきました.剣戦青白詩風風赤だったはず.

弱体強化回復がお仕事でしたが,ひたすらにサンダーボルトからのスタンがウザイーー!ですね.本職白さんのバサンダラがあると大分違ったみたいなのですが,カッパ君は盾PTでむしろ自分がバサンダラ係だったにもかかわらず8割は忘れていたので,10秒くらいスタンになって後半は動けている時間の方が少なかったです.

それでも10戦以上は連戦して,最後の最後でひそかに欲しかったロリケートトルクが出てきました!やっほう.

 

黒魔法色々とかAFとか

クエストで取得する黒魔法,アスピルとかリトレースとかスリプガIIをゲットして回っていました.アスピルなんてアスピルIIがあるから使わないかもなんですが,なんとなく揃ってないと気持ち悪いじゃないですか!

と,今まで,暗黒99なのにアスピル覚えてなかった人が何やら言っています.

そして,先ほど前回の記事にいただいたコメントを確認していて知った事実なんですが・・・ついこの間から,天晶堂でこの辺りの魔法も販売始めたらしいですよ?

でもいいんです.慌てふためく若き日のヨランオラン博士が見れたし,ジュノ上層のおばあさんの思い出の品を取り出してあげることができたので.いいんです.

AFクエは相変わらず3博士が暴走してて,ニヤニヤしながらお使いしていました.鍵は面倒でモグから買っちゃったんですが,サクサクと2時間ほどで完了.一応着てみましたが,すごく似合わなかったので,即預かり帖行!

 

フェイス強化クエスト

そしてVUP後のお話です.まず確認したのはフェイスの数.

その数・・・82!惜しいーーーー!

ですが,ログインポイントでシャントット様をはじめとして沢山もらえたのでセーフ!でした.ちなみに勢い余って,4つくらい既に持っている盟を貰ってしまいました.もう持っているフェイスの盟は貰えないようにしてもらえませんかね・・・

ともあれ,無事,フェイス強化クエストを受けることができました.

あとはキャパポ50万ってことですが,どうやらドメインベーションとかBFとか何でもとにかくキャパポが貰えればいいようなので,まったりやっていこうかと思います.

 

上位BF「蒼の血族」むつかしい

黒AFの胴だけ119にしたいと思ったのですが,いつものようにレム物語が足りなかったため,シャントット様のデビュー戦も兼ねて取りに行ってきました.

以前に「ふつう」は余裕で倒していたので,ちょっと欲張って「むつかしい」に突入.

入ってから気付いたのですが,シーフサポ黒である.

でも入っちゃったので・・・フェイスは,AAEV,AATT,シャントットII,アシェラ,ヨランオラン博士で,セオリー通りに黒から殴りかかってみると,硬いけど,まあまあ倒せます.

黒を倒して戦士を殴っている途中にAATTのスリプガが切れて,AATTとヨラン博士が殴られ始めますが,耐えてくれています.あ.良かったーこれいけるわーと思いながら戦士を倒し,次は暗黒・・・という3匹目で痛恨のタゲミス.召喚に殴りかかるカッパ君.しかしなんとかなるよね?と思いながらそのまま殴り続ける脳筋カッパ君.

案の定,途中でアストラルフロウが来て,フェイス全員吹き飛びました.カッパ君のHPは300くらいで何とか生きてますが・・・これ以上HPが増える要素も素での回避以外の避ける要素もない.

結局,バイル,バイル+1を使った挙句に,カバンにあったハイリレイザーを咄嗟に飲んで,ゾンビで倒しました.油断禁物.シャントット様はいきなり消し飛ぶというなかなかハードなデビュー戦を体験していただきました.

でもレム物語は6枚も出たので良しとします.

 

ジョブポ

キャンペーンが始まったので,早速乗っかって行ってきました.

暗暗召召赤詩でドーの門のカニ魚.

盾がいなかったので,サポ戦で挑発入れつつやってましたが・・・

疲れるね!

昔,ウルガランメリポ全盛期には同じようなことを2時間も3時間も続けていた記憶があるのですが,今は1時間でヘトヘトです.歳か・・・

しかし,ジョブポはレベル上げと違って目に見えて強くなるって感じではなくて,なんとなくダルイなーというイメージしかなかったんですが,ジョブ縛りもないし,PTで行くとウマウマだしで楽しいかもしれない.休憩入れて一時間半くらいで180ジョブポくらい稼げて,ついにドレインIIIが解禁となりました!

 

というところで.

相変わらずFF楽しんでいます.

5月はキャンペーンモリモリで目移りしちゃいそうですが,暗黒,黒,赤あたりのジョブポ稼ぎと深刻なシルト不足を解消するべくドメイン参加あたりを中心にーと思っていますが,どうなっているかは一か月後しかわかりません.

アトルガンミッションの真エンディングかもしれない

明日はもうバージョンアップですね.明日でコーネリアとはお別れですが,代わりにシャントット様がやってくる!しかもフェイスの強化クエもあるとか!とあって,ワクテカが止まりません.

そんなソワソワの中,アトルガンミッションクリア後に解禁となるオーディン戦とアレキサンダー戦をやってきました.

 

まずはオーディン戦から.

ハザルム試験場にある時空の歪があって,そこからオーディンが現れるという噂も・・・と言い出したカッサドさん.

噂っていうか,この目で見ましたよ!なかなか出てこなかったけどね!

じゃあもう一回ちょっと見てきて?

ハイ喜んでー!

という流れで行ってきました.

 

またPCが落ちたらどうしよう・・・とドキドキしながらムービー見ていたのですが,噂通り,無事出てきてくれて一安心です.

戯れに遊んでやろう,というオーディン.やっぱりオーディン登場はBGMからして盛り上がりますね!

フェイスが呼べなくて,ええええ・・・ってなりましたが.

ワイルドファイア一発で・・・いやごめんなさい.二発くらいで撃破です.

汝の望みは・・・?と聞かれたので,ルザフの開放を・・・と仄めかしたら,笑止!の一言で片付けられました.すいまえんでした・・・

 

そして,アレキサンダー戦!

今度は,ハザルム試験場の時空の歪を修正するために,鉄巨人を再起動して押し返そう!と言い出すカッサドさん.

まじですか!その作戦,大雑把すぎませんか!再起動して停止しなかったらどうするの?と思いましたが.

あ.停止させる役割はカッパ君なんですね.

ハイ喜んでー!

 

しかし,万が一失敗したらラグナロク再びになるわけで,以前ならともかく一度やらかしちゃってるアトルガン皇国としては,一度,四国に確認してきてください,ということなりました.

あ.確認しに行くのもカッパ君ですね.

ハイ喜んでー!

 

四国回ってきましたが,反応がそれぞれで面白かったです.

ジュノは,いきなりそんなこと言われてもすぐ決められないから,まずは他の三国の話聞いてきて!という態度.

 

サンドリアは,珍しくトリオンとピエージェの意見が合って,即OK.

 

バストゥークは,大統領が一度ダメ出ししたにもかかわらず,フォルカーの意見を取り入れてなんとかOK.でも,フォルカーお前責任とれよ?って態度.

 

ウィンダスは,一応,シャントット様とカカシが立ち会ってますが,星の御子様の一声でOK.

そして,三国の結果を聞いて,ジュノもOK.

 

ということで.

アレキサンダー再起動です.動き出した瞬間に後は任せた!って感じでBF戦に突入です.

 

戦闘自体は問題なく.レデン一発で・・・いやごめんなさい,二発くらいで撃破でした.

 

そして.

完全停止したアレキサンダーを調査すると,何やら別の反応があると・・・?

え.もしかして.

 

兄さまーーーー!!

ひっそりとアレキサンダーの中で生きていたようです.

どうやら,兄さまの忌まわれた血のおかげで,助かったらしい.

瀕死の状態でしたが・・・

ちゃんと復活してくれましたよ・・・よかった!

 

ナシュメラが目に嬉し涙を溜めながら,それでも聖后として気丈に振舞っているのが印象的でした.

 

アトルガンミッション,どうも尻切れトンボの印象が強かったのですが,オーディン戦とアレキサンダー戦までやって,本当のエンディング!って感じでした.

ナシュメラがまた好きになったよ!

五蛇将クエスト

GWも終わってしまいましたねー・・・

中の人は久しぶりにゆっくり帰省していまして,カッパ君はバザー放置のことが多かったのですが,動いている時はどっぷりアトルガンに浸かっていました.

前回の投稿でアトルガンミッションクリアしました!って書きましたが,そこから勢いのままに五蛇将クエもクリア!更にオーディンとアレキサンダー戦もやってきました.

五蛇将クエは,マリオでも元メイン君でもやったことなくて本当に初だったんですが,面白かったー!ビシージで出てくるだけの将軍たちの過去が垣間見れます.これをやってるかやってないかで,ビシージに対するヤル気が3倍くらい違ってくるはず.

連続クエで長いので,ダイジェストで書いておきます.オーディンとアレキサンダーについては,また次回に.

 

クエストは,アトルガンの茶屋にいるこの吟遊詩人のタルタルからスタートします.五蛇将の歌を作るために彼らの話を取材したい,なので手伝って!といういつもの流れ.

 

まずは,ルガジーンからです.

ルガジーンの副官が話をしてくれるんですが,続きが聞きたかったらルガジーンが落としてしまった大事なものを取ってきてね!という依頼.

落とし物は,エジワ洞窟に行って拾ってくるだけなのですぐなんですが,拾ったものが,リボン.紫色のリボン.ルガジーンの大事なものがリボン・・・そういう趣味の人だったのか・・・

とちょっと引きかけたところ.

ナシュメラとの出会いの品でした.そしてここから,ルガジーンが最初の将軍となって,五蛇将が誕生していくわけだったのですね.五蛇将のトップとして,信念と責任をもったルガジーンの話だったのに,リボン趣味の人とか誤解しかけてごめん.

 

続いてナジュリスです.

彼女には弟がいまして・・・

この弟が問題児というか,出来のいいお姉さんに対するコンプレックスの塊というか,姉さんはいつまでも僕のこと子ども扱いしないで!という.あれなんかこういう姉妹バストゥークにいませんでしたっけ?・・・という,なんだかデジャブの設定です.

バスの弟は一人で勝手に危険地帯に乗り込んでいくだけでしたが,こっちの弟は一人で乗り込んだ挙句に獣人に見つかって逃げ出して,そのまま皇都まで逃げてきて人を巻き添えにしまくるという・・・輪をかけてダメな感じでした.

姉さんのビンタも出るというものです.

結局,ナジュリスは弟も獣人も止められなかった責任を感じて凹みまくっているところ,ルガジーンに贖罪として戦い続けろ!とスカウトされていました.お姉さんの覚悟を見て,弟くんがまっすぐになってくれることを祈るばかりです.

 

そして,ザザーグ.

ここにきてやっと,ザザークが過去バストゥークにいた理由がわかりました!

それにしても,ザザークの兄貴感ハンパない!

アトルガンへ来たザザークをミスリル従士隊が追ってきちゃってますからね.さらにコイツらを庇ってウソをついてあげたり,それをウソを知りながらラズファード兄さまが見逃してくれたりと,なんかもう全員カッコいいぞオマエラ!って話でした.

でも一番カッコいいのはザザーク.バストゥークの錆びたアイアン章を持って,アトルガンとバストゥークが戦争になったら除隊すると言い切るブレ無さです.これは惚れられるよ.男に.

 

そして,ミリたんです.

いつも片手棍を振り回しながらケアルしてくれるイメージだったんですが・・・

実はアサシンだったという衝撃の事実・・・!

お嬢様だったのに,そこから転落して,何を間違ったのかアサシンにされてしまうという,こんな重たいバックグランドを背負っていたとは.

しかも.

他の4人を手玉にとる身軽さで,がだらる()はともかくとして,ルガジーンまでお笑い枠にするとはさすがです.

アサシンだったミリたんが狙っていたのは当然,ナシュメラだったんですが,学校でお互いに素性を隠して知り合い以上友達未満だったようで,最後はナシュメラの素直さにうたれて,短剣から片手棍に持ち替えた,ということでした.

白ミリたんにはフェイスでもお世話になったりしてましたが,たまにはアサシンの黒ミリたんも見てみたい.気がする.

 

そして!ラストはガダラル!

この人のことをそれほど知っているわけでもないのに,がだらる()というお笑い枠であることは何故か知っている.そんなある意味有名人です.

そんなある意味有名人なんですが.

ガダラルストーリーは笑うところが少ないぞ・・・!

というかむしろ,ツンツンはしているものの部下思いの超いい人じゃないですか・・・!

元部下との戦闘シーンもカッコいいし.

最後なんて,花を投げる姿が決まりすぎてて誰だオマエ状態ですよ.

 

ということで,なんだか一番意外な面を見てしまったガダラルを最後に五蛇将クエクリア!しました.

 

そして.

五蛇将クエが終わったあと,フェイス取得クエになったんですが.

ガダラル,振り向きざまに「絶対つかえよ?」ってwwww

もうなんかおいしいところ全部もっていかれた感満載です.