星唄ミッションを終えて

アドゥリンミッションをクリアした勢いで,星唄ミッションもクリアしてしまいました.

星唄については,今までブログでストーリーはほとんど書いていません.本当に最後のミッションなので,大々的に書いちゃうのもどうかな,と思っていた・・・のもありますが,最初の頃,ジラートとかプロマシアと同時進行で混乱しまくっていたというのも理由の一つです.

 

星唄3章は,今までのミッションで出てきた人たちが集合しての熱い展開で,ミッションの集大成でもあるのですが,FF11を,ヴァナディールという世界を作っていた開発者の方たちから冒険者に向けてのメッセージかな,とも感じました.

オンラインゲームって終わりがなくて,いやモチロンいつかは終わるんでしょうが,そのサービス停止の時に,ダラダラっとプレーヤーが減ってヒッソリ終わるのは寂しすぎると思います.FF11は,最後のストーリーをちゃんと実装して,キッチリ一旦〆て,で,更にそこからもまだまだプレーヤーを楽しませるコンテンツが実装されていて.

あとは楽しむも一先ず終えるもプレーヤー次第,という,こちらに賽を振ってくれたように思います.

本当にありがとう.

 

未クリアの方は,星唄クリアのご褒美は魅力的ですが,じっくりと他のミッションを終わらせてからをオススメします.

今回もストーリーは触れずにBFダイジェストのみにします.

 

 

BF「未来を導く」

神竜1体との戦闘になります.

神竜と言えば・・・昔,さんざん通いました.弱点がー!とか,死の宣告でヒー!とかの悲喜こもごもが偲ばれますが,今回の神竜は,その神竜ほど凶悪ではないとのことで.

WSは一切撃たずに,ひたすら通常攻撃で殴り続けます.

何故ならば・・・

 

キターーーー!マイティガード!

青魔導士のくせにマイティガード覚えてない人とかいるんです?って感じの必須魔法ですが,ここに役一名います.

今月アビセアキャンペーンなので,面倒だけどアビセアクリアして神竜行ってこないとなー・・・と思ってたんですが・・・

 

ラーニング完了!ヤッター!

これでもう一人前(?)の青魔導士です!

そしてアビセアは遠のくのでした.

戦闘自体は,WS撃たずに通常殴りしているだけでも全く問題無しでした.

 

BF「ローディング」

先ほどがアビセアボスでしたが,今回はプロマシアボスです.

今度はラーニングも無いし,シャンデシャンデで終了!

 

BF「勾玉の輝き」

ラストバトルです.イロハも一緒に戦ってくれます.

結構強いとは聞いていたのですが,ラストだし,前情報無しでひとまず突入してみました.

メンバーは,マリオ青,桃丸ナイト,アムチュチュさん,アシェラ,セルテウス,ヨランオラン博士です.

 

殴り始めると,今までとはちょっと違う堅さ!

そして,2割も削らないうちに,物理無効になりました.

後ろ向いてサブダックション連打していたら・・・

アムチュチュさんとセルテウスが吹っ飛んだ・・・

ログを今見ると,マリオとヨランオラン博士はくらってないので,前方範囲だったかもしれません.

 

アムチュチュさんがいなくなってしまったので,マリオがひたすらフルボッコにされる・・・空蝉を・・・!と思ったら,サポ赤でした.舐めてんの?って感じです.

桃丸はもう盾としては全く機能せず,ただのケアル係と化しています.が,これはこれでちょっと助かりました.ヨランオラン博士のMPが0になるくらいカツカツでしたし.

 

吹っ飛ばされたり,逃げ回ったりしながら,マジックフルーツとか桃丸ケアルで凌いでいたのですが・・・あとちょっとでついにアシェラが逝く・・・

 

そして,本当にあと1ドットくらい!多分,シャンデ1発で終わる!

というところで,ついにマリオ力尽きる・・・

 

これは,悔しいーーー!!

って思ってましたら,

イロハからアレイズ・・・だと?

これ,起き上がっちゃっていいの?ゾンビ出来るってこと?

と思いながら,そっと起き上がって,慌てて距離を取ります.

フェイスの皆様も再呼び出し出来て,よし!イケル!って構えたところで.

イロハが倒してくれました.

 

その後のムービーで,「よもは相打ちかと気を揉みましたぞ」って言われましたが,相打ちっていうか,君がいなかったら敗戦でした.こちらこそお世話になりました.

 

その後のムービーは,冒頭でも書きましたが,本当にグッときました.

マリオはまだヴァナに生まれて9ヵ月くらいですが,元メイン君でこのムービー見てたらヤバかったかもしれません.

 

その後,桃丸がウゥッと言いながら倒れ込んできたのでちょっと我に返りましたが,それでもしばらく祠から動けませんでした.

ちょっと大袈裟ですが一つの時代が終わったんだなーというか.

マリオの冒険もここで終わるのもいいのかもな,とまで思ってしまったり.

 

しばらくして.

でもまあ,盟イロハII貰ったことだし,一度くらいはイロハと共闘してみよう,とちょうどキャンペーン中のエコーズに突入してみました.

 

そしたら・・・

エッ.

なんかすごいの出た.

これは・・・

これあげるからもうしばらくヴァナにいなさいってことですか,アルタナ様!

 

タダイマー!

AFとレリックを強化したい

復帰した方や新規で始めた方がレベル99になって,まずはエミネン装備でIL世界にビックリして.

で,次はIL119装備が欲しくなって,一番お手軽なのがAFやレリックの強化だったかと思います.

マリオも当初はその流れでいこうかと思っていたのですが,運よくアンバスケードが実装されて,高性能なIL119装備が比較的楽に手に入るようになったため,AFやレリック強化はすっ飛ばしてました.

ただ,部分的にはやっぱり性能いいものも多く.手持ち装備と比較して必要そうな部分だけ強化してみようかな,と.

まず欲しいのが,青魔導士のAF手.

ラーニング確率+12が目玉です.

マリオのような覚えの悪い青魔導士には必須ではないでしょうか.あとラーニング装備になっても119をキープしたい.

次がシーフのレリック手.

なんと言っても!トレジャーハンター+3

一部位だけでトレハン3!マリオのようなトレハンが効いているのかわからないシーフには必須装備です.

かなり良さげなのが青魔導士レリック胴.

防135 HP+59 MP+44
STR+27 DEX+32  VIT+24 AGI+28 INT+23 MND+23 CHR+23
命中+21 攻+21 回避+49 魔回避+64 魔防+6 ヘイスト+4%
ファストキャスト+7% リフレシュ+2
エンチェーンメント効果アップ

ヘイスト,名中,ファストキャスト,リフレ,と欲しい機能が全部付いた一品です.Sさんもオススメの一品だそうです.

部分的にはジャリの方がいいところもありますが,HPMP+とヘイストがあるので,通常殴りはコチラのが良さそうです.

胴装備は,AFもよさげで,

防132 HP+69 MP+54
STR+29 DEX+34 VIT+24 AGI+28 INT+23 MND+23 CHR+23
回避+49 魔回避+64 魔防+6 青魔法スキル+20 ヘイスト+4%
リフレシュ+2

青魔法スキル20という唯一性能.余裕があったらこっちも強化したいところです.

このあたりを目指しまして!

ひとまず,AFから強化しようとリンバス行ってきました.

image

テメナスの方の素材は以前に行ってゲットしていたので,今回はアポリオン.

どこにしようかと調べたところ,NWが素材も落とす上に,べひんもすからサンダーボルトラーニングの可能性も有と!

なので,トレハンも捨てて,青魔導士で突入です.

ラーニング>古銭

ぶーん

image

1層目,お化け相手ですが,サブダックションでサクサクです.

そして,いきなりお目当ての青魔導士素材キター!

一つ目の目的早くも達成です.

image

2層目の中ボス,デカ羊.

image

3層目の中ボス,アダマンタス.

image

4層目の中ボス,ウィルム.

サクサクです.やっている途中で思いだしましたが,NWは大型ボスばっかりなんですよね.怪獣大作戦です.

で.その怪獣達のトップにおられますのが.

image

べひんもす先輩!

5層目は,通常のベヒーモス3体に加えて,ボスとしてカイザーベヒーモスがいます.

運よく雑魚1匹目でサンダーボルトラーニング!

コワイくらいに順調すぎる.

大ボスも昔は,マラソンのゾンビアタック気味で倒していたものですが,

今となっては・・・

image

って,メテオ&ワイルドホーンのコンボで,ちょっと,

いや結構ヒッってなりましたが.

そのまま力惜しで削り切りました.シーフだったら危なかったかもしれない.

さて.

早速ジュノ港の潜在お姉さんに青AF手とリンバス素材のファイアクロスと輝金糸と,あとクロマカラクール革を渡しまして・・・

image

まずはAF+1をゲット.

次は,隣のお姉さんに,このAF+1とアトルガン絹布と黒甲虫の体液とレム物語第三章5個を渡して・・・

image

IL109のアシム装備をゲット.

ぶっちゃけ,手順多すぎます.めんどくさい.

更に・・・このお姉さんに,アシム装備とラサとベリリムインゴットとレム物語第八章を8個渡さないといけないんですが.

レム物語8章を揃える前にエミネンスポイントが尽きました・・・

IL119はちょいとお預けで,先日のジョブポ稼ぎ兼NM狙いにエミネンスポイント溜めも加わりました.

これ,少なくともあと2つ,青レリック胴とシーフレリック手も強化しようとすると,素材はともかくとして,エミネンスポイントがガンガン要りますねー

ジョブポ稼ぎのヤル気がマッハです!

と,無理矢理テンション上げておかないといけないくらい面倒です.

マンドラと行くアルビオン・スカーム

炎・光エレのベイルフィアに出会えず,アルビオン・スカームの仕様も理解できず.

ベイルフィアの青魔法は,半ば無かったことにしようとしていたマリオの前に現れたのは,

image

アルザダール遺跡の柱のかげにひっそり祀られていたマンドラ神.

まあ,フレのSさんなんですけどね.

「トリガーもあるし,一人じゃキツイと思うので,一緒に逝きませんか?」

って声かけていただきました!ありがとうございます!

Sさん,一瞬だけイケメンエルの素顔が見えたのですが,すぐにマンドラになっちゃってました.Rさんもオモシロロックスタイルだし,こういうのが最近のヴァナの流行なんですかね?

image

Sさんが連れてきてくれたガルカさんも流行に敏感のようでした.

ぬいぐるみのような安心感・・・!と共に,殴り始めたら悪い雪だるまに豹変するんじゃ・・・という,一抹の不安感の絶妙なマッチングがナイスです.

image

で,やってきました.アルビオン・スカーム ヨルシア.

なんだろう・・・

マリオはまともな恰好をしているハズなのに,こちらがおかしいかのような違和感.

入る前にSさんから軽くレクチャーを受けます.

Sさん「基本的にモンスターVSモンスターの戦いです.モンスターはすごく強いので,人が手を出すと死にます.

やっぱり・・・!すぐ死んだよ!

Sさん「中には敵がいっぱいいますが,基本,迷子でOKです.」

超得意です.

モンスターを配置したり,ポイントを稼いだり,とどめを刺したりは,今回はSさんがやっていただけるそうで,マリオに課せられたのは道に迷ってエレを探してラーニングする簡単なお仕事です.

中に入りますとー

image

エレいっぱい!

なにここ・・・天国か!

しばらくして,B.フルゴアをラーニングできました!

で,一度目は3層目(多分)の途中でタイムアップ.

まだ少し時間があったので,もういっかい!もういっかい!とお願いして二度目!

image

今度はマンドラもエレ殴りに参加してくれたというのに,このエレ,まったくWS技を使わないんですよ・・・魔法ばっかり唱えてるんです.

エレの中にも,NOUKIN WSタイプとインテリ魔法タイプがいるようで,今回は賢い方に当たってしまったようです.

しかし,この時のSさん,ものすごい勢いで片手棍を振り回してまして・・・クラクラ装備だったのかな?

なんかもう,マンドラが踊っているようにしか見えず.笑いがとまりませんでした.連れてきていただいた上に笑いまで提供していただいて,本当にありがとうございます.動画で撮っておきたかった・・・

結局,2回目でも,シアリングテンペストの方はラーニング出来なかったのですが,良さげな装備がいくつも出ていたのを頂いてしまいました.

image

テーオン装備の頭と手を足.

この緑の帽子は・・・アンバスケードに通っていた時に,マウラで装備している人をよく見かけてたヤツです!

Sさんも,これは使えますよーと言われていて,わーい!ありがとうございます!って無邪気に喜んで頂いてきてしまったのですが.

で,モグに戻ってからも,まずはこの緑の帽子に会う服はなんだろう・・・と手持ち装備で着替え大会を繰り返し.

image
image

緑×オレンジて・・・

ひとまずオノレのセンスのなさに脱帽です.

image
image

これならまだなんとか?・・・うーん,難しい.

て,そんなことをしつつ,改めてテーオン装備の性能を見てみたのですが.

なんかこれ,ものすごい高性能なのでは?

帽子はヘイスト8%もついてるし,足なんて二刀流+4ですよ?

気楽に頂いてきてしまった後で気がついて,海老並みにバックステッポしながら恐縮しています・・・ありがとうございます!

なんか最近の装備って,ステータス情報がこれでもか!ってくらい付いていて,パッと見で性能を見分けるのが難しいんです・・・

このテーオン装備と今使っているジャリ装備なんて,どっちも良すぎて,選択に頭を悩ませるという,一か月前からは想像も付かない贅沢さです.

色々,ちゃんと計算とかあるんでしょうが・・・

ヘイスト : テーオン > ジャリ

命中 : ジャリ > テーオン

くらいのザックリ理解で・・・

ひとまずテーオン装備して,スカスカだったらジャリに変える,って感じかな.

もしくは青魔法で命中UPをセットしてもいいのかもしれない.

色々考えたらワクワクしてきました.

Sさんは,このテーオンブーツ,臭くなるまで履いてたらしいですが.

多分,マリオのテーオンブーツも臭くなると思います.

そういえばタブナジアで作ってもらった属性ゴルゲットも臭いやつでした.

青魔導士は臭いのか疑惑が持ち上がっていますが,臭い息はまだラーニングしていないので,セーフでしょうか.Sさんはラーニングしていたとしたら,アウトです.