アルタナM,そして過去サンドクエ

気付いたら2月も終わりで,来月のキャンペーン情報が来てましたね!ベガリーとかナイズルとか免罪符ダイヤルとか個人的に嬉しいキャンペーン山盛りなんですが,なんか同じようなキャンペーンがついこの間あったような気がしないでもないです.でも前回はまだレベル低くて参加できなかったので,やっぱり嬉しいです.

 

さて.

色々書きたいことが溜まってるんですが,まずは.

アルタナMをクリア!しました.

アルタナMは移動が多いし,ムービー長いし,途中で過去クエまたぎがあるしで,1か月以上かかりましたが,やっぱりストーリー最高!です.

 

リリゼットにまた会えて嬉しいよ.

カッパ君のシーフのロックスタイル武器,別に珍しいグラでもないんですが,なんとなくこの刃の太い短剣が気に入って,コレにしてました.

自分でもなんでかなー?と思ってたんですが,ミッションやってて気付きました.リリゼットとお揃い(ぽい)だからだ!と.

そんなワケでアルタナMはシーフで進めてました.

 

ナグモラータの壁ドンもまた見れてうれ,うれしいよwwwwwww

相変わらず笑わせてくれましたが,ストーリー的にはここから繋がるジュノ擾乱がメチャメチャ熱くて一番のお気に入りです.

 

そしてリリス様.

本当にこの人はヴァナ1の魅力的な敵だと思います.見た目もだし,覚悟も行動も.最期は何度見ても目から水が・・・

 

ということで,2度目のクリアでしたが,目一杯,堪能させていただきました.

 

そして.

今回は過去サンドクエを同時進行で進めていったんですが,容赦なく要人たちが帰らぬ人となっていって,マジかー・・・と思いながら進めていました.少年達が成長するためには仕方ないのかもですが.

で,ですね.

過去サンドクエは途中まではやったものの,最後までクリアしたことは無かったハズなんですが・・・

なんか最後のストーリー見覚えがあるなー?と.

もしかして,どこかのサイトか動画とかで見たのかな?と思ってましたが.

 

この敬礼を見た瞬間に,あ.これクリアしたことある!とハッキリと思い出しました.元メイン君でクリアしてたみたいです.

それにしても,ロロンの敬礼はナグモラータの壁ドンなみのインパクトだったようです.

 

過去サンドクエも,過去と現代が交差しまくっていて面白かったです.

少年たちに幸あれ!

 

で,現代サンドに戻ってくると,この少年達が成長してちゃんといるのがまたいいですよね.

 

でも,思い出したんですけど.

カッパ君はサンドスタートしたんですが,最初のムービーが西ロンフォから部隊が凱旋してくるやつで,これ,クリルラさんとラーアルが出てきます.

そしてラーアルはクリルラさんを誘って,あっさりフラれてました.

今にして思えば,遠き日のナグモラータを彷彿とさせますが・・・

15年前の開始ムービーでそんな扱いされてたなんて思えないくらいのいい活躍っぷりでしたよ!

アルタナM 翼もつ女神

アルタナミッション,ついにラストです.

卵から孵ったばかりでぼんやりしているリリゼット.

image

もうちょっと準備が必要,とのことですが・・・

準備って何かな,と思ったら,リリゼットと共に歩いた道を辿ろう!

って,それついさっきやったばっかりですけど?

リリゼットの記憶を取り戻すためにヴァナを走り回って,回想は終わったと思っていたのに,ここにきて再度巡れ・・・だと?

・・・

巡らないと進まないので巡ってきました.

ミッション実装当時は,前回との間に実装の時間があったのかな・・・

だとしたら,まあ納得できなくもないですが,連続して続けている身としては,同じことを2回やらされている感が満載です.

おかげさまで,記憶力がほぼ無いマリオでも,ストーリーバッチリです!

image

幽玄の谷に戻りますと,準備はできた?と聞かれますが.

君が目覚めるのを待っていたのであって,こちらの準備はかなり前からバッチリです.

やっと覚醒してくれたリリゼットと共に.

今度こそ,いよいよリリス様の元へ.

image

本当はリリスが羨ましかった,というリリゼット.

なったかもしれないもう一つの,しかも力を持った自分,ですからね.

なんとなく分かる気もします.

最終BF 「翼持つ女神」

image

突入したら,いきなり吹っ飛ばされました.さすがリリス様.

ちょっとビックリしましたが・・・

image

その後は,いつも通り魔法連打連打!

リリス様は倒れ方まで美しいですね・・・

image

これで終わった・・・かと思いきや.

思わず駆け寄ったリリゼットを取り込んでしまい・・・

image

二人が合体した!

しかしこれは・・・なんだろう.

確かに合体しているのですが.

言うなれば,美男美女の両親のちょっとしかない悪いところをピンポイントで受け継いで産まれてきてしまった子供のような.

ものすごい違和感です.

image

戦っていて気づきました.

身体だけは大人なのに,顔の造りと,顔と身体のバランスが子供のまま!

だから変な違和感があるんですね・・・

君らは合体しちゃダメだ!やっぱり,別々に分裂して下さい!

と殴りながらお願いしましたら.

image

ちゃんと分裂してくれました.よかったです.

image

リリゼットはリリスの強さを羨んでいましたが,リリスはリリスで真っ白のまま生きているリリゼットを羨ましく思っていた,と.

これは,分かります.

そんな二人の出した結論は・・・

image

もう瀕死のリリスに代わって,リリゼットがアチラの世界へ行き,リリスとして二人の世界が干渉する口を閉じること.

マリオはこちらに残って,口が閉じられるのを見届けること.

リリゼットは・・・それを決意して,アトモスに呑まれていきました.

これを決意できるリリゼットは十分強いと思うよ・・・

後日談.

image

団長はマリオのことは思い出していてくれましたが,リリゼット,誰よそれ?って・・・

image

そして,戻ってきたラジュリーズとポーシャ.

幸せに結婚式を挙げています.

リリゼットの犠牲を知らずに幸せそうな二人を見ると,モヤモヤが止まりませんでしたが,リリゼットのイヤリングの一つを渡すと,何か,ちょっとだけ心に触れてくれたようです.

この先,リリゼットが産まれる・・・のですよね.

20年後にリリスになったリリゼットと,また歴史が繰り返したり・・・

もうしないですよね?

image

幽玄の谷に行ったら,リリゼットのイヤリングは胡蝶のイヤリングになりました.

これで,お終い・・・?

もうリリゼットには本当に会えないんですか.

あまりにもアッサリした終わり方に

リリゼットがいなくなってしまった喪失感がスゴイ.

でも本当にこれで終わりでした.

アルタナミッション,過去クエと同時進行しないといけなかったりで,かなり時間かかりましたが,いいミッションでした.20年前と現在のヴァナディールを行き来して,現代にいる人と過去に出会ったり,今に続く話の伏線が含まれていたり.

ボリュームとストーリー的には,大満足!なんですが.

リリゼットにまた会いたいよ・・・

アルタナM 夢見果てし時

キャンペーン無し期間になんとかアルタナミッションを終わらせよう!と進めていました.

結局,ウィンダスを守ったり桃丸のプロマシアミッション進めたりしていたら,ずれ込んでしまったんですが・・・

マリオやリリゼットのいるコチラの世界が幻想で,実はリリス達の世界が本物,という衝撃の事実を告げられて,心折れてしまったリリゼット.そのままアトモスに飲み込まれて消えてしまった・・・までが,前回でした.

スタートはやはりこのお方から.

相変わらずお花を巻き散らして美しい(?)団長ですが,リリゼットもマリオのことすらも,すっかり記憶から無くなっていました.

用心棒に店から叩き出されて,マリオとケットシーが向かったのはウォークオブエコーズです.

リリゼットを返せ!と直談判しますが,このウォークオブエコーズに降り積もる記憶の中から自分で探し出せ,と言われてしまいます.

え.マジで・・・草山の中から針を探すような作業ですが・・・

そして始まるリリゼット探しの旅.

リリゼットの軌跡をたどります.

薬作ってもらったおばあちゃんとか.

お墓参りとか.

あーそういえば行ったなあ・・・

いろいろ回らないといけないので,激しく面倒ですが,最終戦を前にしてストーリーのおさらいという感じで,中々に粋なミッションです.

他にも,実はリリスがこんなことしてました!というサイドストーリーが見れます.

ノユリ様の恋路を邪魔してたり.

あと,ウィンダス軍に入ろうとして,ゾンパジッパに上手いことかわされていたり.

ナンパされてたり.

面白かった!

で,一通り巡りまして.

リリゼットの記憶をかき集めますと,何かがグロウベルクの幽玄の谷に落ちた模様です.

リリゼット・・・!?と向かいますが・・・

え.たまご?

これは・・・リリゼット・・・なんですよね?

リリゼットは爬虫類もしくは鳥類だった疑惑が勃発です.

いやリリス様はちょっとそれっぽい感じがしなくもないですが・・・

もしくは殻に閉じこもった,ということでしょうか.それにしてもそのまますぎる.

リリゼットは,このままでは殻から出てきてくれないらしく,もう少しこっちの世界は大丈夫ですよー!という証拠を示してあげないとダメらしい.

具体的には,リリスの部下を倒しておいてあげてね,ということのようです.

ということで.

BF「夢見果てし時」

敵は,ラジュリーズ,ポーシャ,ラーゾス,そしてアチラの世界のマリオです.

向こうの世界のマリオは,まるっきりのコピーかと思いきや,脚装備がちょっと違いますね.これは何だろう?こういうスッキリ系の脚装備欲しいなーと思っていたので,何を履いているのか気になります.

マリオVSマリオ.立会人はヴァレンラールさんとラーゾスです.

アチラのマリオの脚装備を気にしているうちに,ラジュリーズとポーシャは倒してしまいまして・・・ラーゾスと偽マリオにもファイガをお見舞しておきました.

ラーゾスは,傷つきながらもラジュリーズとポーシャを助け出してくれますが・・・

そっちのマリオは?

どこいっちゃったんでしょうね.その辺に転がってるとしたら,可哀そうすぎます.

というか,ラジュリーズとポーシャのように,元々はこちらの世界にいたのにリリス側に加わった人達と,ラーゾスやマリオのように両方の世界に存在している人たちの二種類がいますよね.

この辺りの辻褄はどうなっているのか,ちょっと気になります.

向こうのラジュリーズとポーシャは元々死んでしまっていていないから問題ないのかなー・・・

ともかくとして.

幽玄の谷に戻って,こっちの世界はまだまだ大丈夫ですよ.と伝えてあげた結果.

やっとリリゼットが生まれました戻ってきました.よかった.

残るは,リリスだけ!

ですが,リリゼットがまだ寝起きでぼんやりしているので,もうちょっと準備が必要みたいです.

続きます.